TakedaKatayamaTamakiKusabaLab.

プレゼンテーション

学会発表

    2023年

    1. 国際会議発表(International Conference)

        ●R. Tamaki, J. Takeda, and I. Katayama, “Single-Shot Terahertz Waveform Detection by Chirped-Pulse Up-Conversion Spectroscopy with Dispersion Compensation”, Tu-PM2-1-6, 48th International Conference on Infrared, Millimeter and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2023), (17-22 September 2023, Montreal, Canada).

        ●K. Kumagai, R. Tamaki, G. Asai, Y. Takigawa, J. Takeda, and I. Katayama, “Terahertz radiation and resultant surface profile during femtosecond laser ablation process”, PEW-06, The 12th Asia-Pacific Laser Symposium (APLS 2023), (4-7 September, 2023, Hakodate, Japan).

        ● K.Takahashi, T.Arikawa,R.Tamaki,I.Katayama " Measuring terahertz electric-field waveforms of continuous wave terahertz sources using single-shot terahertz time-domain spectroscopy",ETu1-04, The 12th Asia-Pacific Laser Symposium (APLS 2023), (4-7 September, 2023, Hakodate, Japan).

        ●J. Takeda, K. Kimura, H. Imada, Y. Kim, and I. Katayama, (Invited Talk) “THz-field-driven Scanning Tunneling Microscopy Under Strong THz Field”, A-1658, 11th International Conference on Materials for Advanced Technologies (ICMAT 2023), (26th -30th June 2023, Singapore).

        ●Katayama, K. Takahashi, T. Arikawa, R. Tamaki, “Singleshot Detection of Terahertz Waveforms Generated from an Impact Avalanche and Transit Time (IMPATT) Diode”, A-2237, 11th International Conference on Materials for Advanced Technologies (ICMAT 2023), (26th -30th June 2023, Singapore).


    2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)

        ●武田 実、草場 哲、玉置 亮、片山郁文、武田 淳、『単層 Wse2 の発光相関測定における高密度励起効果』、IIA-36、第34回光物性研究会(大阪大学豊中キャンパス、2023年12月8-9日).

        ●草場 哲、神本健汰、矢口優介、金 唐逸、王 吟麗、双 逸、須藤祐司、玉置 亮、片山郁文、武田 淳、『相変化材料 Cr2Ge2Te6 における光誘起結晶化の超高速ダイナミクス』、IIA-43、第34回光物性研究会(大阪大学豊中キャンパス、2023年12月8-9日).

        ●河路瑞生、金唐逸、玉置亮、草場哲、王吟麗、双逸、須藤祐司、片山郁文、武田淳、『カルコゲナイド半導体Cr2Ge2Te6におけるテラヘルツ電場誘起ナノスケール相変化』、1-P-13、第8回フォトニクスワークショップ(沖縄青年会館、2023年11月2-3日).

        ●岸岡あかり、高階君佳、海保美砂、内田健人、松永哲也、玉置亮、武田淳、田中耕一郎、片山郁文、『六方晶Ti単結晶における赤外非線形感受率とバンド内電流』、1-P-23、第8回フォトニクスワークショップ(沖縄青年会館、2023年11月2-3日).

        ● I. Katayama, (Invited) “Realtime Terahertz Waveform Detection Using Chirped Pulse Upconversion Spectroscopy,” 5th International Workshop on Photonics applied to Electromagnetic Measurement (PEM2023), 27th Nov. 2023, Sapporo, Japan.

        ●片山郁文,『テラヘルツパルスによるナノスケールトンネル電流の制御と誘起発光』,17pB200-8,日本物理学会第78回年次大会(2023年9月16日〜9月19日、仙台).

        ●片山郁文(シンポジウム講演)、「テラヘルツパルスによるナノスケールトンネル電流の制御と誘起発光」、17pB200-8、日本物理学会第78回年次大会(2023年9月16日~19日、仙台).

        ●草場 哲,林 灝維,玉置 亮,片山郁文,G. A. Blake,武田 淳、『層状半導体WSe2 における THz 非線形励起コヒーレントフォノン』、20p-B203-5、第84回応用物理学会秋季学術講演会(2023年9月19日〜9月23日、熊本)

        ●I. Katayama, K. Kimura, H.Imada, Y. Kim, and J. Takeda, (招待講演)“Electron Tunneling and Photon Emission in Terahertz Field-Driven Scanning Tunneling Microscope”, 21p-A305-9、日韓共同応用物理シンポジウム 「フォトニクス技術」、第84回応用物理学会秋季学術講演会(2023年9月19日〜9月23日、熊本).

        ●金 唐逸、河路瑞生、玉置 亮、草場 哲、王 吟麗、双 逸、須藤祐司、片山郁文、武田 淳、『Cr2Ge2Te6におけるTHz電場誘起ナノスケール相変化』、23a-A311-5、第84回応用物理学会秋季学術講演会(2023年9月19日〜9月23日、熊本).

        ●吉岡 亮、永井恒平、篠原 康、岡本拓也、国橋要司、加藤景子、増子拓紀、関根佳明、日比野浩樹、片山郁文、武田 淳、小栗克弥、『時間分解 ARPES によるバルク WSe2 表面励起子ダイナミクスの観測』、23a-B204-6、第84回応用物理学会秋季学術講演会(2023年9月19日〜9月23日、熊本).

        ●北村龍星、中山隆弥、鈴木隆行『位相敏感CARS分光法を用いた振動ラマンスペクトルの指紋領域一括測定』、21p-p12-3、第84回応用物理学会秋季学術講演会(2023年9月19日〜9月23日、熊本).

    3. 2022年

      1. 国際会議発表(International Conference)

          ●K. Kimura, Y. Morinaga, H. Imada, I. Katayama, K. Asakawa, K. Yoshioka, Y. Kim, and J. Takeda, (ULVAC Prize at IVC-22 for Young Researcher) “Investigation of STM-luminescence Induced by THz-field-driven Tunneling Electrons”, Thu-F2-5, THE 22ND INTERNATIONAL VACUUM CONGRESS (IVC-22) (Sapporo, Japan, 9.11. SUN-16. FRI, 2022).

          ●S. Bae, K. Matsumoto, H. Raebiger, Ø. S. Handegård, T. Nagao, M. Kitajima, J. Kono, J. Takeda, and I. Katayama, “Higher-order Optical Response of Acoustic Phonon Generation in Monolayer MoSe2 Observed by Sub-10-fs Coherent Phonon Spectroscopy”, Tue-J2-2, THE 22ND INTERNATIONAL VACUUM CONGRESS (IVC-22) (Sapporo, Japan, 9.11. SUN-16. FRI, 2022).

          ●R. Tamaki, T. Kasai, G. Asai, D. Hata, H. Kubo, Y. Takigawa, J. Takeda, and I. Katayama, “Femtosecond Ablation Dynamics Observed with Terahertz Radiation”, 47th International Conference on Infrared, Millimeter and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2022), (Delft, Netherlands, 28 August–02 September, 2022).

          ●R. Yoshioka, Y. Shinohara, T. Okamoto, Y. Kunihashi, K. Kato, H. Mashiko, Y. Sekine, H. Hibino, I. Katayama, J. Takeda and K. Oguri, “Dynamical Band Imaging of Simultaneous Light-dressed Volkov State and Photo-induced Carrier State in WSe2 Using High-harmonic-based Tr-ARPES”, 8th International Conference on Attosecond Science and Technology (ATTO VIII), IIA-T67 (Orland, Florida, USA, July 11-15, 2022).

          ●Ryo Tamaki, Masashi Suzuki, Jun Takeda, and Ikufumi Katayama, “Chirped-Pulse Up-Conversion Spectroscopy with Dispersion Compensation Applicable to Terahertz Waveform Detection in Time-Domain”, 23rd International Conference on Ultrafast Phenomena (UP2022), (Hybrid Event, Montreal, Canada, 18-22 July 2022, on-line).

           

      2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)

          ●レーザー学会 1/19 名古屋 招待講演 (confit.atlas.jp/guide/event/lsj43/subject/X04-19p-XIII-01/advanced)

          ●第22 回 レーザー学会東京支部研究会、電気学会 光・量子デバイス技術研究会「レーザーと先端物質科学」 片山郁文「シングルショットテラヘルツ分光法の開発と応用」、第4 講、2023/3/3、東海大学、招待講演

          ●応用物理学会 3/15-18 上智大学
          (confit.atlas.jp/guide/event/jsap2023s/subject/17a-A501-6/advanced)
          (confit.atlas.jp/guide/event/jsap2023s/subject/16p-A202-2/advanced)
          (confit.atlas.jp/guide/event/jsap2023s/subject/17p-D519-2/advanced)

          ●日本物理学会 3/22-25 オンライン 24aE2-7層状半導体WSe2における広帯域THz電場励起コヒーレントフォノンの観測 横国大院理工, Caltech GPS, Caltech CCE 草場哲, 林灝維, 玉置亮, 片山郁文, G. A. Blake, 武田淳

          ●金 唐逸、佐藤大輝、川村亮太、玉置 亮、草場 哲、王 吟麗、双 逸、須藤祐司、片山郁文、武田 淳、『相変化物質 Cr2Ge2Te6における熱的ナノスケール相変化のSTM観測』、22p-A301-3、2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会(2022年9月20日〜9月23日、東北大学).

          ●浅井 岳、熊谷洸毅、玉置 亮、久保 肇、秦 大樹、瀧川雄一、片山郁文、『フェムト秒レーザーアブレーション加工におけるスペクトル干渉を用いたパルス毎断面計測』、21a-A306-2、2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会(2022年9月20日〜9月23日、東北大学).

          ●高橋洸矢、有川 敬、笠井達基、玉置 亮、片山郁文、『シングルショットテラヘルツ時間領域分光法を用いた連続波テラヘルツ光源の電場波形計測』、21p-A202-4、2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会(2022年9月20日〜9月23日、東北大学).

          ●熊谷洸毅、笠井達基、玉置 亮、浅井 岳、秦 大樹、久保 肇、瀧川雄一、武田 淳、片山郁文、『レーザーアブレーションにおける加工面積と放射THz波の相関』、21a-A202-3、2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会(2022年9月20日〜9月23日、東北大学).

          ●近藤魁人、木村謙介、今田 裕、片山郁文、武田 淳、金 有洙、『KBr 超薄膜上に吸着したフタロシアニン単一分子の STM発光測定』、21p-C201-1、2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会(2022年9月20日〜9月23日、東北大学).

          ●玉置 亮、鈴木雅史、武田 淳、片山郁文、『分散補償チャープパルス分光法によるテラヘルツ時間波形計測』、14pW242-9、日本物理学会2022年秋季大会(2022年9月12日〜9月15日、東工大).

          ●吉岡 亮、篠原 康、岡本拓也、国橋要司、加藤景子、増子拓紀、関根佳明、日比野浩樹、片山郁文、武田 淳、小栗克弥、『時間分解ARPESによるWSe2光ドレスド状態の超高速バンドイメージング』、25a-D316-5、2022年第69回応用物理学会春季学術講演会(2022年3月25日、オンライン).

          ●玉置 亮、鈴木雅史、武田 淳、片山郁文、『分散補償チャープパルス分光法によるシングルショット超高速応答計測』、25p-D316-8、2022年第69回応用物理学会春季学術講演会(2022年3月25日、オンライン).

          ●鈴木雅史、玉置 亮、武田 淳、片山郁文、『散補償チャープパルス分光法による強誘電体フォノンポラリトンの観測』、25p-D316-9、2022年第69回応用物理学会春季学術講演会(2022年3月25日、オンライン).

          ●笠井達基、玉置 亮、浅井 岳、秦 大樹、久保 肇、瀧川雄一、武田 淳、片山郁文、『テラヘルツ波放射を用いたレーザーアブレーション初期過程における電荷分離ダイナミクスの可視化』、26p-E101-5、2022年第69回応用物理学会春季学術講演会(2022年3月26日、オンライン).

          ●高階君佳、岸岡あかり、内田健人、松永哲也、首藤健一、玉置 亮、武田 淳、田中耕一郎、片山郁文、『六方晶Ti単結晶における異方的高次高調波発生の起源』、16pB24-13日本物理学会第77回年次大会(2022年3月16日、オンライン).

          ●玉置亮、笠井達基、浅井岳、秦大樹、 久保肇、 瀧川雄一、片山郁文、『フェムト秒レーザー加工におけるテラヘルツ放射のCEP解析』、17pB24-4日本物理学会第77回年次大会(2022年3月16日、オンライン).

      3. 2021年

        1. 国際会議発表(International Conference)

            ●Ikufumi Katayama, “Single shot terahertz and ultrafast spectroscopy for investigation of laser-induced irreversible phenomena”, OSK-OSA-OSJ Joint Symposia on Optics, 5-7 July 2021 (5th July 2021, Invited).

            ●Ikufumi Katayama, “Singleshot Ultrafast and Terahertz Spectroscopy using Echelon Mirrors, and Beyond”, the 10th International Symposium on Ultrafast Phenomena and Terahertz Waves (ISUPTW 2021), 16-19 June 2021 (19th June 2021, Invited).

             

        2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)

            ●増⼦拓紀、⼤島彬広、加藤景⼦、⽚⼭郁⽂、武⽥ 淳、⼩栗克弥(招待講演)、『アト秒⼲渉光学系を⽤いた副殻電⼦の過渡複素応答計測』、II-62、第13回放射光学会若手研究会「先端的レーザー分光測定技術の進化とその応用」(オンライン、2021年12月15-16日).

            ●高階君佳、岸岡あかり、内田健人、松永哲也、首藤健一、玉置 亮、武田 淳、田中耕一郎、片山郁文、(第32回光物性研究会奨励賞)『金属Ti単結晶における異方的高次高調波発生』、II-62、第31回光物性研究会(オンライン、2021年12月10-11日).

            ●武田 淳(招待講演)、『Observation of Irreversible Phase-Change Processes at High Spatiotemporal Resolution』、相変化研究会(PCOS2021)(オンライン、2021年11月18日).

            ●大島彬広、増子拓紀、片山郁文、武田 淳、小栗克弥、(優秀発表)『ダブルアト秒パルスを用いた過渡屈折分光法による内殻複素ダイナミクスの観測』、第6回フォトニクスワークショップ(オンライン、2021年11月5-6日).

            ●岸岡あかり、高階君佳、内田健人、松永哲也、田中耕一郎、玉置 亮、武田 淳、片山郁文 『高次非線形感受率による金属材料Ti単結晶の異方性評価』、第6回フォトニクスワークショップ(オンライン、2021年11月5-6日).

            ●玉置亮,笠井達基,浅井岳,秦大樹,久保肇,片山郁文、『フェムト秒レーザー加工におけるテラヘルツ放射計測』、29pD6、日本光学会年次学術講演会 Optics Photonics Japan 2021、(2021年10月29日、国立オリンピック記念青少年総合センター&オンライン).

            ●木村謙介, 森永悠太, 今田裕, 片山郁文, 浅川寛太, 吉岡克将, 金有洙, 武田淳 『THz電場駆動トンネル電子により誘起される局在プラズモンからの発光観測』、21aJ1-3、日本物理学会2021年秋季大会 (2021年9月21日、オンライン).

            ●大島彬広、増子拓紀、片山郁文、武田淳、小栗克弥 『ダブルアト秒パルスを用いた過渡屈折分光法による内殻励起ダイナミクスの観測』、10p-N107-4、第82回応用物理学会秋季学術講演会 (2021年9月10日、オンライン).

            ●笠井達基、玉置亮、浅井岳、秦大樹、久保肇、片山郁文 『光加工プロセスにおけるテラヘルツ放射のシングルショット計測』、11a-S203-1、第82回応用物理学会秋季学術講演会(2021年9月11日、オンライン).

            ●片山郁文(チュウトリアル講演)、『テラヘルツ走査トンネル顕微鏡によるナノスケール・超高速電子制御』、12aJ1-7、日本物理学会第76回年次大会(2021年3月14日、オンライン).

            ●べ・ソンミン、ハンネス・レービガー、松本華奈、片山郁文、Orjan S. Handgard、北島正弘、長尾忠昭、武田 淳、Junichiro Kono、”The origin of even and odd order optical response of coherent phonons in TMDCs”, 14aE1-1、日本物理学会第76回年次大会(2021年3月14日、オンライン).

            ●小林真隆、嵐田雄介、浅川寛太、金島圭佑、小西邦昭、湯本潤司、五神 真、武田 淳、片山郁文、『Ge2Sb2Te5薄膜のLIPSS形成におけるマルチパルス超高速ダイナミクスの観測』、14aE1-12、日本物理学会第76回年次大会(2021年3月14日、オンライン).

            ●K. Kimura, Y. Morinaga, H. Imada, I. Katayama, K. Asakawa, K. Yoshioka, Y. Kim, J. Takeda, “Investigation of Luminescence from a Localized Plasmon iInduced by THz-Field-Driven Tunneling Electrons”, 16p-Z05-6, 2021年第68回応用物理学会春季学術講演会(2020年3月16日、オンライン).

            ●高階君佳、内田健人、田中耕一郎、松永哲也、御手洗容子、金島圭佑、武田 淳、片山郁文、『高調波発生を用いた金属チタンにおける電子状態の異方性計測』、18a-Z06-4, 2021年第68回応用物理学会春季学術講演会(2020年3月18日、オンライン).

            ●増子 拓紀、 加藤 景子、 大島 彬広、山﨑 友奨、Ming-Chang Chen、片山 郁文、武田 淳、小栗 克弥 『過渡反射/屈折分光法を用いたアト秒電子物性の解明』、 理研シンポジウム 第8回「光量子工学研究」(2021年3月9日 オンライン)

        3. 2020年

          1. 国際会議発表(International Conference)

              ●M. Kobayashi , Y. Arashida, K. Asakawa, K. Konishi, J.Yumoto , M. Gonokami , J. Takeda, I.Katayama,” M4A.23 Ultrafast Dynamics in Ge2Sb2Te5 Thin Films during Laser-Induced Successive Surface Modification”, International Conference on Ultrafast Phenomena 2020, (16-19 November 2020,).


          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)

              ●南 康夫、片山郁文、武田 淳、末元 徹、『テラヘルツ波照射によるイオン伝導体内の超高速イオン伝導の半定量的解析』、8pE1-1、日本物理学会2020年秋季大会(2020年9月8日、オンライン).

              ●金島圭佑、萩原俊雄、青井一右、柴田准希、O. S. Handegard、長尾忠昭、嵐田雄介、武田 淳、片山郁文、『低温下におけるビスマス中ディラック電子のサブサイクルTHz分光:相対論的加速効果とツェナートンネリング』、11pE1-6、日本物理学会2020年秋季大会(2020年9月11日、オンライン).

              ●大島彬広、増子拓紀、Chen Ming-Chang、片山郁文、武田 淳、小栗克弥、『単一アト秒パルスを用いた超広帯域スペクトル位相干渉』、10a-Z19-3、第81回応用物理学会秋季学術講演会(2020年9月10日、オンライン).

              ●山口大也、加藤景子、増子拓紀、関根佳明、日比野浩樹、片山郁文、武田 淳、小栗克弥、『単一アト秒パルスを用いた超広帯域スペクトル位相干渉』、10a-Z19-5、第81回応用物理学会秋季学術講演会(2020年9月10日、オンライン).

              ●D. Kim, K. Asakawa, S. Yaguchi, M.Tsujii, K. Kaneshima, K. Yoshioka, Y.Arashida, S. Yoshida, H. Shigekawa, M. Kuwahara, I. Katayama, and J. Takeda, “Nanoscale phase transition of Ge2Sb2Te5 induced by locally enhanced laser fields at a tunnel junction”, 11a-Z06-11、第81回応用物理学会秋季学術講演会(2020年9月11日、オンライン).

              ●小玉暢之、嵐田雄介、浅川寛太、金島圭佑、片山郁文、武田 淳、『表面電子系の高強度THz現象解明へ向けた超高真空THz-STMの開発』、18pPSB-152、日本物理学会第75回年次大会(2020年3月18日、名古屋大学、愛知).

              ●浅賀浩司、増子拓紀、Ming-Chang Chen、大島彬広、片山郁文、武田 淳、西川 正、小栗克弥、『単一アト秒パルスを用いた空間分解スペクトル干渉計測』、12p-B415-4、2020年第67回応用物理学会春季学術講演会(2020年3月13日、上智大学、東京).

              ●小林真隆、浅川寛太、嵐田雄介、小西邦昭、湯本潤司、五神 真、武田 淳、片山郁文、『高繰り返しシングルショット分光によるGe2Sb2Te5薄膜のLIPSS形成に伴う超高速ダイナミクス』、13p-B410-7、2020年第67回応用物理学会春季学術講演会(2020年3月13日、上智大学、東京).

              ●森永悠太、木村謙介、堀川聖、吉岡克将、浅川寛太、嵐田雄介、片山郁文、今田 裕、金 有洙、武田 淳、『テラヘルツ電場誘起トンネリングによる金属探針におけるプラズモン発光』、13p-B508-18、2020年第67回応用物理学会春季学術講演会(2020年3月13日、上智大学、東京).

              ●武田 淳(招待講演)、『サブサイクル近接場による超高速電子操作』、物質階層原理&ヘテロ界面研究報告会(理化学研究所、和光、2020年2月4日).

          2019年

          1. 国際会議発表(International Conference)

              ●J. Takeda, K. Yoshioka, K. Asakawa, Y. Arashida, and I. Katayama, “Ultrafast Electron Manipulation on the Nanoscale with Phase-Controlled Near Fields,” Tsu-A2-5, International Symposium on Hybride Quantum System 2019 (HQS2019), (1-4 December, Matsue, Japan).

              ●I. Katayama, T. Hagiwara, H. Kawakami, K. Asakawa, Y. Arashida, Y. Minami, O. S. Handegard, T. Nagao, and J. Takeda, “Nonlinear Terahertz Responses of Dirac Electrons in Bi1-xSbx Nano-Films,” Mon-A2-3, International Symposium on Hybride Quantum System 2019 (HQS2019), (1-4 December, Matsue, Japan).

              ●D. Kim, K. Asakawa, S. Yaguchi, K. Yoshioka, I. Katayama, Y. Arashida, S. Yoshida, H. Shigekawa, M. Kuwahara, and J. Takeda, “Nanoscale Amorphization of Ge2Sb2Te5 by Laser-Driven STM,” P19, International Symposium on Hybride Quantum System 2019 (HQS2019), (1-4 December, Matsue, Japan).

              ●K. Asakawa, K. Kimura, Y. Morinaga, K. Yoshioka, M. Horikawa, Y. Arashida, H. Imada, I. Katayama, Y. Kim, and J. Takeda, “Development of Low-Temperature THz-Driven Scanning Tunneling Microscope,” P25, International Symposium on Hybride Quantum System 2019 (HQS2019), (1-4 December, Matsue, Japan).

              ●K. Asaga, H. Mashiko, Y. Chisuga, A. Oshima, T. Nishikawa, I. Katayama, J. Takeda, H. Gotoh, and K. Oguri, “Actively Stabilized XUV Interferometer with Attosecond Time Resolution,” International School and Symposium on Nanoscale Transport and Photonics 2019 (ISNTT2019), (18-22 November, Atsugi, Japan).

              ●J. Takeda, K. Yoshioka, Y. Arashida, and I. Katayama, (Invited Talk) “Ultrafast Electron Manipulation Using THz Scanning Tunneling Microscopy With Tailor-Made Near Fields,” International Photonics and OptoElectronics Meetings (POEM 2019), (11-14 November 2019, Wuhan, China).

              ●G. T. Noe, T. Makihara, X. Li, K.Hayashida, N. M. Peraca, K. Tian, S. Cao, I. Katayama, J. Takeda, D. Turchinovich, H. Nojiri, M. Bamba, and J. Kono, “Ultrastrong Coupling of Two Terahertz Magnon Modes in YFeO3 in Pulsed High Magnetic Fields,” International Photonics and OptoElectronics Meetings (POEM 2019), (11-14 November 2019, Wuhan, China).

              ●K. Izumi, K. Kawana, M. Kobayashi, Y. Arashida, J. Takeda, and I. Katayama, “Single-Shot Detection of Terahertz Waveforms Using Non-Collinear Time-Encoding Technique,” 44th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2019), (1-6 September 2019, Paris, France, Oral).

              ●Masataka Kobayashi, Yusuke Arashida, Genki Yamashita, Eiichi Matsubara, Masaaki Ashida, Jeremy A. Johnson, Ikufumi Katayama,"High-acquisition-rate single-shot pump-probe measurement using chirped-fiber Bragg gratings", CLEO/Europe-EQEC 2019, CF-P.2, Munich, Germany, 23th June, 2019.

              ●H. Mashiko, Y. Chisuga, K. Asaga, I. Katayama, J. Takeda, T. Nishikawa, K. Oguri, and H. Gotoh, “Attosecond Correlation with Actively Stabilized Extreme Ultraviolet Interferometer,” 7th International Conference on Attosecond Science and Technology (ATTO2019), (1-5 July 2019, Szeged, Hungary).

              ●Kanta Asakawa, Shotaro Yaguchi, Katsumasa Yoshioka, Ikufumi Katayama, Yusuke Arashida, Shoji Yoshida, Hidemi Shigekawa, Masashi Kuwahara, and Jun Takeda, "Nanoscale phase change on Ge2Sb2Te5 induced by laser-driven STM", Canada-Japan Workshop on Hybrid Quantum Systems (HQS), Ottawa, Canada, June, 2019.

              ●X. Li, K. Yoshioka, Q. Zhang, F. Katsutani, W. Gao, N. Marquez, T. Noe, J. Watson, M. Manfra, I. Katayama, J. Takeda, and J. Kono, (Invited Talk) “Observation of Narrow-Band Terahertz Gain in Two-Dimensional Magnetoexcitons,” The Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO 2019), (5-10 May 2019, San Jose, USA, Oral).

              ●K. Asaga, H. Mashiko, Y. Chisuga, I. Katayama, J. Takeda, T. Nishikawa, K. Oguri, and H. Gotoh, “Actively Stabilized Extreme Ultraviolet Attosecond Interferometer,” The 8th Advanced Lasers and Photon Sources (ALPS2019), (22-25 April 2019, Yokohama, Japan, Oral).


          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)

              ●小林真隆、浅川寛太、嵐田雄介、小西邦昭、湯本潤司、五神真、武田淳、片山郁文、『Ge2Sb2Te5薄膜のLIPSS形成と超高速ダイナミクスの可視化』、Ⅱ-61、第30回光物性研究会(2019年12月、京都大学、京都).

              ●片山郁文、吉岡克将、武田 淳、(招待講演)『パルステラヘルツ近接場によるナノスケール・超高速トンネル電子制御』、19p-E205-6、日本光学会年次学術講演会 Optics Photonics Japan 2019(2019年12月4日、大阪大学、大阪).

              ●片山郁文、吉岡克将、武田 淳、(招待講演)『テラヘルツ電場誘起電子トンネリングとナノ分光法への応用』、第29回日本MRS年次大会(2019年11月28日、横浜情報文化センター、横浜).

              ●小林真隆、浅川寛太、嵐田雄介、小西邦昭、湯本潤司、五神真、武田淳、片山郁文、『Ge2Sb2Te5薄膜のLIPSS形成過程におけるマルチタイムスケールダイナミクス』、PW-1P、第4回JSAPフォトニクスワークショップ(2019年11月29日、沖縄青年会館、沖縄).

              ●吉岡克将、五十嵐一歩、吉田昭二、嵐田雄介、片山郁文、武田 淳、重川秀実、『光波駆動 STM のための高繰り返しサブサイクル中赤外パルス発生』、18p-E205-1、2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会(2019年9月18日、北海道大学、北海道)

              ●山口大也、増子拓紀、加藤景子、片山郁文、武田 淳、小栗克弥、後藤秀樹、『マルチプレート圧縮法におけるスペクトル位相特性の評価』、18p-E205-6、2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会(2019年9月18日、北海道大学、北海道).

              ●小林真隆、浅川寛太、嵐田雄介、小西邦昭、湯本潤司、五神 真、武田 淳、片山郁文、『高繰り返しシングルショット分光を用いたGe2Sb2Te5薄膜のLIPSS形成に伴う超高速ダイナミクスの観測』、19p-E205-6、2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会(2019年9月19日、北海道大学、北海道).

              ●浅川寛太、キム・ダンイル、 谷口将太朗、吉岡克将、片山郁文、嵐田雄介、吉田昭二、重川秀実、桑原正史, 武田 淳、『走査トンネル顕微鏡によるGe2Sb2Te5の光誘起ナノスケール相変化』、12aK36-5、日本物理学会2019年秋季大会(2019年9月12日、岐阜大学、岐阜).

              ●武田淳、吉岡 克将、浅川寛太、嵐田雄介、片山郁文、『位相制御光波ナノフォトニクスの開拓』、第9回ハイブリッド量子科学領域会議、(8月8日、北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)、石川)

              ●浅川寛太、キム ダンイル、 谷口将太朗、吉岡 克将、片山郁文、嵐田雄介、吉田昭二、重川秀実、桑原正史、武田淳、『光STM による Ge2Sb2Te5 ナノスケール相変化の観察』、P06、第9回ハイブリッド量子科学領域会議、(8月8日、北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)、石川)

              ●小林真隆、嵐田雄介、山下元気、松原英一、芦田昌明、Jeremy A. Johnson、武田淳、片山郁文、『ブラッグ回折チャープファイバーを用いた高繰り返しシングルショット分光法の開発』、P07、第9回ハイブリッド量子科学領域会議、(8月8日、北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)、石川)

          2018年

          1. 国際会議発表(International Conference)

              ●K. Yoshioka, I. Katayama, Y. Arashida, A. Ban, Y. Kawada, K. Konishi, H. Takahashi, and J. Takeda, “In-situ Tailoring of Single-cycle Near Field in a Tunnel Junction Using Phase-controlled THz-STM,” 22C23, 14th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures (ACSIN-14), (21-25 October 2018, Sendai, Japan, Oral).

              ●H. Mashiko, Y. Chisuga, K. Oguri, I. Katayama, J. Takeda, and H. Gotoh, “Petahertz Electronic Oscillation in Cr:Al2O3 Solid Characterized by Fourier Transform Extreme Ultraviolet Attosecond Spectroscopy,” The 9th Asian Workshop on Generation and Application of Coherent XUV and X-ray Radiation (9th AWCXR), (16-17 October 2018, Sapporo, Japan).

              ●J. Takeda, K. Yoshioka, Y. Minami, Y. Arashida, and I. Katayama (Keynote Talk), “THz-Field-Driven Electron Tunneling On The Nanoscale,” 43rd International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2018), (9-14 September 2018, Nagoya, Japan).

              ●Y. Kawada, K. Yoshioka, Y. Arashida, I. Katayama, J. Takeda, and H. Takahashi, “Spectroscopic Measurement of Birefringent Materials By Simultaneous Acquisition of Two-polarization State THz Pulse Responses,” 43rd International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2018), (9-14 September 2018, Nagoya, Japan).

              ●I. Katayama, Y. Minami, Y. Arashida, O. S. Handegard, T. Nagao, M. Kitajima, and J. Takeda (Invited Talk), “Nonlinear Terahertz Dynamics of Dirac Electrons in Bi Thin Films”, SPIE Optics + Photonics 2018 (19-23 August 2018, San Diego, USA).

              ●Y. Chisuga, H. Mashiko, K. Oguri, I. Katayama, A. Suda, J. Takeda, and H. Gotoh, "Electric Dipole Oscillation in Solids Characterized by Fourier Transform Extreme Ultraviolet Attosecond Spectroscopy", International Conference on Ultrafast Phenomena 2018, TUE.1.6 (15-20 July 2018, Hambrug, Germany).

              ●I. Katayama, H. Kawakami, K. Araki, Y. Arashida, Y. Minami, L-W. Nien, O. S. Handegard, T. Nagao, M. Kitajima, and J. Takeda, "Ultrafast Carrier Generation in Bi1-xSbx Thin Films Induced by Intense Monocycle Terahertz Pulses", International Conference on Ultrafast Phenomena 2018, TUE.PO.14 (15-20 July 2018, Hambrug, Germany).

              ●K. Yoshioka, I. Katayama, Y. Arashida, A. Ban, Y. Kawada, H. Takahashi, and J. Takeda, "Sub-Cycle Manipulation of Electrons in a Tunnel Junction with Phase-controlled Single-Cycle THz Near-Fields", International Conference on Ultrafast Phenomena 2018, FRI.2.2 (15-20 July 2018, Hambrug, Germany).

              ●J. Takeda, K. Yoshioka, Y. Arashida, and I. Katayama (Invited Talk), “Nanoscale Electron Manipulation Using Phase-controlled THz Near-fields”, The Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO 2018), (13-18 May 2018, San Jose, USA).

              ●Y. Minami, T. D. Dao, T. Nagao, M. Kitajima, J. Takeda, and Ikufumi Katayama, “Carrier Multiplication in Bismuth Investigated with Intense THz pump-THz Probe Spectroscopy”, The Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO 2018), (13-18 May 2018, San Jose, USA).

              ●G. T. Noe, X. Li, J. A. Horowitz, K. Yoshioka, F. Katsutani, N. Yuan, M. Xiang, K. Xu, Z. Jin, S. Cao, H. Nojiri, I. Katayama, J. Takeda, D. Turchinovich, and J. Kono, “Coherent Terahertz Excitation of Magnons to 30 T”, The Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO 2018), (13-18 May 2018, San Jose, USA).


          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)

              ●奈良脩平、嵐田雄介、小野頌太、井ノ上泰輝、千足昇平、丸山茂夫、長尾忠昭、北島正弘、武田 淳、片山郁文、『サブ10 fsポンプ・プローブ分光によるグラフェンの超高速運動量緩和』、11aPS-20、日本物理学会2018秋季大会(9月11日、同志社大学、京都).

              ●吉岡克将、片山郁文、嵐田雄介、伴 篤彦、河田陽一、小西邦昭、高橋宏典、武田 淳、(講演奨励賞)『位相制御THz-STMを用いたTHz近接場とトンネル電子のサブサイクル制御』、21p-211A-11、2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会(9月21日、名古屋国際会議場、愛知).

              ●武田 淳、(招待講演)『極短時間・ナノ空間で電子を操る! ?テラヘルツ近接場によるナノスケール電子マニピュレーション?』、物理科学の最前線(東北大学、2018年6月29日).

              ●嵐田雄介、本山竜央、石原正輝、佐和孝嘉、羽田真毅、仁科勇太、片山郁文、武田 淳、『シングルショット過渡吸収分光における酸化グラフェンの光還元の励起密度依存性』、17aK207-7、日本物理学会第74回年次大会(2019年3月17日、九州大学、福岡).

              ●吉岡克将、G. T. Noe、X. Li、野尻浩之、萩原俊雄、田岡裕貴、嵐田雄介、O. S. Handegard、長尾忠昭、河野淳一郎、武田 淳、片山郁文、『トポロジカル絶縁体Bi1-xSbx薄膜のパルス強磁場下テラヘルツ応答』、17aK207-6、日本物理学会第74回年次大会(2019年3月17日、九州大学、福岡).

              ●吉岡克将、X. Li、萩原俊雄、田岡裕貴、嵐田雄介、O. S. Handegard、片山郁文、長尾忠昭、河野淳一郎、武田 淳、『トポロジカル絶縁体Bi1-xSbxにおけるテラヘルツ磁気光学応答』、17aK207-5、日本物理学会第74回年次大会(2019年3月17日、九州大学、福岡).

              ●泉 健一、嵐田雄介、武田 淳、片山郁文、『チャープパルスを用いたテラヘルツ波の非共軸シングルショット検出』、11p-S421-2、2019年第66回応用物理学会春季学術講演会(2019年3月11日、東工大、東京).

              ●増子拓紀、千菅雄太、浅賀浩司、西川正、片山郁文、武田 淳、小栗克弥、後藤秀樹、『アト秒位相干渉分光に向けた極端紫外干渉光学系の構築』、10a-M135-1、2019年第66回応用物理学会春季学術講演会(2019年3月10日、東工大、東京).

              ●谷口将太朗、片山郁文、嵐田雄介、吉岡克将、吉田昭二、重川秀実、桑原正史、武田 淳、『カルコゲナイド合金Ge2Sb2Te5におけるナノスケール光誘起相変化』、9a-M112-9、2019年第66回応用物理学会春季学術講演会(2019年3月9日、東工大、東京).

              ●小野百合子,嵐田雄介,南不二雄,中村一隆,渡邊幸志,片山郁文,武田 淳、『高密度励起されたダイヤモンド超格子の時間分解PL測定』、9a-M135-2、2019年第66回応用物理学会春季学術講演会(2019年3月9日、東工大、東京).

              ●吉岡克将、片山郁文、嵐田雄介、伴 篤彦、河田陽一、小西邦昭、髙橋宏典、武田 淳、(講演奨励賞受賞記念講演)『位相制御THz-STMによるトンネル電子のナノ空間超高速サブサイクル制御』、9a-M135-1、2019年第66回応用物理学会春季学術講演会(2019年3月9日、東工大、東京).

              ●増子拓紀、小栗克弥、千菅雄太、片山郁文、武田 淳、後藤秀樹、(招待講演)『固体電子系におけるペタヘルツ超高周波現象の時間応答特性』、レーザー学会学術講演会第39回年次大会、14pXI-2(2019年1月14日、東海大学高輪キャンパス、東京).

              ●奈良脩平、嵐田雄介、小野頌太、井ノ上泰輝、千足昇平、丸山茂夫、長尾忠昭、北島正弘、武田 淳、片山郁文、『sub-10fsポンププローブ分光を用いたグラフェンの超高速エネルギー・運動量緩和』、レーザー学会学術講演会第39回年次大会(2019年1月12日、東海大学高輪キャンパス、東京).

              ●小林真隆、嵐田雄介、武田 淳、片山郁文、『高繰り返しのシングルショット分光を用いたSiのマルチタイムスケール測定』、21p-211A-13、レーザー学会学術講演会第39回年次大会(2019年1月12日、12pX-F6東海大学高輪キャンパス、東京).

              ●武田淳(招待講演)、『THz近接場によるサブサイクル電子マニピュレーション』、第22回名古屋大学VBLシンポジウム(2018年11月21-22日、名古屋大学).

              ●嵐田雄介, 石原正輝, 鈴木貴之, 本山竜央, 佐和孝嘉, 溝手翔太, 羽田真毅, 仁科勇太, 片山郁文, 武田 淳、『シングルショット過渡吸収分光法による酸化グラフェンの光還元ダイナミクス』、21p-211A-13、2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会(9月21日、名古屋国際会議場、愛知).

              ●小林真隆、嵐田雄介、武田 淳、片山郁文、『高繰り返しシングルショット分光によるSi のキャリア生成・長寿命緩和の同時計測』、21p-211A-12、2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会(9月21日、名古屋国際会議場、愛知).

              ●吉岡克将、片山郁文、嵐田雄介、伴 篤彦、河田陽一、小西邦昭、高橋宏典、武田 淳、(講演奨励賞)『位相制御THz-STMを用いたTHz近接場とトンネル電子のサブサイクル制御』、21p-211A-11、2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会(9月21日、名古屋国際会議場、愛知).

              ●奈良脩平、嵐田雄介、小野頌太、井ノ上泰輝、千足昇平、丸山茂夫、長尾忠昭、北島正弘、武田 淳、片山郁文、『サブ10 fsポンプ・プローブ分光によるグラフェンの超高速運動量緩和』、11aPS-20、日本物理学会2018秋季大会(9月11日、同志社大学、京都).

              ●武田 淳、(招待講演)『極短時間・ナノ空間で電子を操る! ?テラヘルツ近接場によるナノスケール電子マニピュレーション?』、物理科学の最前線(東北大学、2018年6月29日).

              ●武田 淳、吉岡克将、嵐田雄介、片山郁文、『テラヘルツ近接場による超高速ナノ空間電子マニピュレーション』、新学術領域「ハイブリッド量子科学」第7回領域会議(名古屋大学、2018年8月6日).

              ●奈良脩平、嵐田雄介、武田 淳、片山郁文、『サブ10fsレーザーを用いたグラフェンの超高速応答制御』、新学術領域「ハイブリッド量子科学」第7回領域会議 P-26(名古屋大学、2018年8月6日).

              ●吉岡克将、伴 篤彦、片山郁文、嵐田雄介、河田陽一、髙橋宏典、武田 淳、『位相制御THz-STMによるトンネル電子の超高速コヒーレント制御』、新学術領域「ハイブリッド量子科学」第7回領域会議 P-27(名古屋大学、2018年8月6日).

          2017年

          1. 国際会議発表(International Conference)

              ● K. Yoshioka, I. Katayama, B. Atsuhiko, Y. Arashida, Y. Kawada, H. Takahashi, and J. Takeda, "Sub-Cycle THz Control of Electrons in a Tunnel Junction with a Carrier-Envelope Phase Shifter", The 8th International Symposium on Terahertz Nanoscience (TeraNano 8), (20-23, November 2017, Okayama).

              ● H. Mashiko, K. Oguri, Y. Chisuga, H. Masuda, T. Yamaguchi, A. Suda, I. Katayama, J. Takeda, and H. Gotoh (Invited Talk), "Petahertz Optical Drive with Wide-Bandgap Materials", IEEE Photonics Conference (IPC2017), (1-5 October 2017, Florida).

              ● M. Kobayashi, Y. Arashida, Y. Minami, J. Takeda, J. A. Johnson and I. Katayama, " High-Repetition-Rate Single-Shot Spectroscopy of Photoinduced Phase-Change Materials", The 24th Congress of the International Commission for Optics (ICO-24), (21-25 August 2017, Tokyo).

              ● H. Mashiko, K. Oguri, Y. Chisuga, H. Masuda, I. Katayama, J. Takeda, and H. Gotoh, "Petahertz Electron Dynamics with Wide-Bandgap Semiconductor", The 6th International Conference on Attosecond Physics (ATTO2017), (2-7 July 2017, Xi’an, China).

              ● T. Kuribayashi, Y. Arashida, I. Katayama, and J. Takeda, "Ferroelectric Phonon-Polariton Dynamics in a Wide Temperature Range Revealed via Single-Shot Spectroscopy",The Conference on Lasers and Electro-Optics(CLEO 2017), FTh3F.1 (14-19 May 2017, San Jose, USA).

              ● I. Katayama, R. Xu, Y. Minami, K. Yanagi, M. Kitajima, and J. Takeda, "Chirality Dependent Coherent Phonon Dynamics in Carbon Nanotube Solutions",The Conference on Lasers and Electro-Optics(CLEO 2017), (14-19 May 2017, San Jose, USA).


          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)

              ● 増子拓紀、小栗克弥、千菅雄太、片山郁文、須田 亮、武田 淳、後藤秀樹、(シンポジウム講演)『固体電子系のペタヘルツ超高周波動作』、22pK405-4、日本物理学会第73回年次大会(2018年3月22日、東京理科大学、千葉).

              ● 片山郁文、井上慶一、嵐田雄介、北島正弘、武田 淳、『グラフェンにおける超高速応答のフェルミレベル依存性』、23pK501-7、日本物理学会第73回年次大会(2018年3月22日、東京理科大学、千葉).

              ● 吉岡克将, 伴 篤彦, 片山郁文, 嵐田雄介, 河田陽一,髙橋宏典, 武田 淳、『単一トンネル接合におけるTHz近接場を用いたサブサイクル電子制御』、23pK501-14、日本物理学会第73回年次大会(2018年3月22日、東京理科大学、千葉).

              ● 田岡裕貴、神島悠司、奈良脩平、嵐田雄介、小川 真一、M. Haque,M. E. Schmidt,M. Muruganathan、水田 博、片山郁文、武田 淳、『広帯域顕微コヒーレントフォノン分光法の開発』、19p-B301-11、第65回応用物理学会春季学術講演会(2018年3月19日、早稲田大学、東京).

              ● 奈良脩平、嵐田雄介、井ノ上泰輝、千足昇平、丸山茂夫、北島正弘、武田 淳、片山郁文、『コヒーレントフォノン顕微分光による単結晶グラフェンの超高速ダイナミクス』、19p-B301-12、第65回応用物理学会春季学術講演会(2018年3月19日、早稲田大学、東京).

              ● 本山竜央、栗林知憲、嵐田雄介、片山郁文、武田 淳、『シングルショット分光による強誘電体フォノンポラリトンの非調和ダイナミクス解明』、19p-B301-13、第65回応用物理学会春季学術講演会(2018年3月19日、早稲田大学、東京).

              ● 鈴木貴之,片山郁文, 嵐田雄介, 南 康夫, 須藤祐司, 進藤怜史, 斎木敏治, 武田 淳、『フェムト秒レーザーパルスによる相変化材料GeCu2Te3の光誘起相転移』、19p-B301-14、第65回応用物理学会春季学術講演会(2018年3月19日、早稲田大学、東京).

              ● M. E. Schmidt, M. Haque, M. Muruganathan, I. Katayama, J. Takeda, S. Ogawa, and H. Mizuta, “Suspension of Large, Electrically Contacted Graphene for Sub-15-nm Phononic Crystal Patterning”, 20p-C304-5、第65回応用物理学会春季学術講演会(2018年3月20日、早稲田大学、東京).

              ● 神島悠司、武田 淳、片山郁文、嵐田雄介、『コヒーレントフォノン顕微分光法の開発と黒リンの超高速応答』、N-44、第13回ナノテク交流シンポジウム(2018年3月6日、横浜国大).

              ● 石原正輝、武田 淳、片山郁文、嵐田雄介、羽田真毅、仁科勇太、『酸化グラフェンにおける光還元ダイナミクスのシングルショット実時間イメージング』、N-45、第13回ナノテク交流シンポジウム(2018年3月6日、横浜国大).

              ● 小野百合子、嵐田雄介、南不二雄、片山郁文、武田 淳、『ダイヤモンド超格子における電子-正孔液滴発光の温度依存性』、N-46、第13回ナノテク交流シンポジウム(2018年3月6日、横浜国大).

              ● 泉 健一、武田 淳、片山郁文、嵐田雄介、『シングルショット光ポンプ・広帯域THz プローブ分光法の開発』、N-47、第13回ナノテク交流シンポジウム(2018年3月6日、横浜国大).

              ● 森永悠太、武田 淳、片山郁文、嵐田雄介、『高繰り返しTi:Sapphireレーザーを用いたTHz-STMの開発』、N-56、第13回ナノテク交流シンポジウム(2018年3月6日、横浜国大).

              ● 萩原俊雄、嵐田雄介、O. S. Handegard、北島正弘、長尾忠昭、武田 淳、片山郁文、『高強度THz波を用いたBi1-xSbx単結晶薄膜の非線形キャリアダイナミクス』、N-57、第13回ナノテク交流シンポジウム(2018年3月6日、横浜国大).

              ● 片山郁文(招待講演)、『位相制御テラヘルツパルスによるナノスケールトンネル電流制御』、第38回レーザー学会学術講演会(2018年1月24日、京都).

              ● 吉岡克将、片山郁文、嵐田雄介、伴 篤彦、河田陽一、高橋宏典、武田 淳、(光物性研究会奨励賞)『単一トンネル接合におけるモノサイクルTHz近接場の制御』、第28回光物性研究会(京都大学、2017年12月8日-9日).

              ● 片山郁文、『高強度テラヘルツ電場による電子・イオン制御』、6p-A202-5、応用物理学会秋季学術講演会(9月6日、福岡国際会議場、福岡).

              ● 千菅雄太、増子拓紀、小栗克弥、増田裕行、片山郁文、 武田 淳、 後藤秀樹、『ペタヘルツ周波数を伴うアルミナ(α-Al2O3)電子系の多重振動応答』、6a-S45-3、応用物理学会秋季学術講演会(9月6日、福岡国際会議場、福岡).

              ● 南 康夫、片山郁文、武田 淳、末元 徹、『Naベータアルミナ内のTHz波誘起イオン伝導』、8p-A405-6、応用物理学会秋季学術講演会(9月8日、福岡国際会議場、福岡).

              ● 南 康夫、片山郁文、武田 淳、末元 徹、『テラヘルツ波によるイオン電導体内の超高速イオン伝導』、21aB21-11、日本物理学会2017秋季大会(9月21日、岩手大学、岩手).

              ● 伴 篤彦、吉岡克将、片山郁文、嵐田雄介、河田陽一、髙橋宏典、武田 淳、『キャリアエンベロープ位相制御テラヘルツパルスによるトンネリング電子制御』、21aB21-12、日本物理学会2017秋季大会(9月21日、岩手大学、岩手).

          2016年

          1. 国際会議発表(International Conference)

              ● Ikufumi Katayama,“Terahertz-field-induced tunneling in metals and semi-metals",International Workshop on Terahertz Nanoscience and Nanotechnology,Memorial Hall (E1-115), School of Engineering, Osaka University, March 9th, 2017(Invited talk)

              ● Katsumasa Yoshioka, Ikufumi Katayama, Yasuo Minami, Masahiro Kitajima, Shoji Yoshida, Hidemi Shigekawa, and Jun Takeda, “Ultrafast Manipulation of Electron Transfer in a Tunnel Junction using Carrier-Envelope Phase Controlled THz-STM”, 24th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM24), Hawaii, USA, Dec. 2016. (Oral presentation)

              ● Katsumasa Yoshioka, “Real-Space Coherent Manipulation of Electrons in a Single Tunnel Junction by Single-Cycle Terahertz Electric Fields”, The 2nd international symposium on Recent Trends in Analysis Techniques for Functional Materials and Devices, Osaka, Japan, Jan.19th, 2017. (Invited talk)

              ● I. Katayama, M. Kobayashi, Y. Minami, J. Takeda, C. L. Johnson, P. D. Salmans, N. R. Ellesworth, and J. A. Johnson, "Single-shot Terahertz Detection Using a GHz Bandwidth Oscilloscope", 41st International Conference on Infrared, Millimater and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2016), M4B.4 (25-30 September 2016, Copenhagen, Denmark).

              ● T. Kuribayashi, Y. Shiozawa, Y. Minami, I. Katayama, and J. Takeda, "Real-Time Mapping of High-Frequency Phonon-Polariton Dispersions in Ferroelectric LiNbO3", 41st International Conference on Infrared, Millimater and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2016), T3D.5 (25-30 September 2016, Copenhagen, Denmark).

              ● K. Yoshioka, I. Katayama, Y. Minami, M. Kitajima, S. Yoshida, H. Shigekawa, and J. Takeda, "Coherent Control of the Motion of Electrons in a Tunnel Junction via Single-Cycle THz Electric Field", 41st International Conference on Infrared, Millimater and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2016), W2E.2 (25-30 September 2016, Copenhagen, Denmark).

              ● M. Kobayashi, J. A. Johnson, Y. Minami, C. L. Johnson, P. D. Salmans, N. R. Ellsworth, J. Takeda, I. Katayama, "Fast-Frame Single-Shot Acquisition of Ultrafast Waveforms", International Conference on Ultrafast Phenomena 2016 , UTh4A.28, (17 - 22 July, Santa Fe, USA).

              ● I. Katayama, K. Maekawa, Y. Minami, M. Kitajima, K. Yanagi, J. Takeda, "Femtosecond Carrier Dynamics of Metallic Single-Walled Carbon Nanotubes under Applied Bias-Voltage", International Conference on Ultrafast Phenomena 2016 , UW4A.16, (17 - 22 July, Santa Fe, USA).

              ● K. Yoshioka, I. Katayama, Y. Minami, M. Kitajima, S. Yoshida, H. Shigekawa, J. Takeda,"Real-Space Control of the Electron Transfer in a Tunnel Junction with Single-Cycle THz Electric Field", Ultrafast Dynamics at the Nanoscale 2016 , (13 - 16 July, Okinawa, Japan).


          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)

              ● 栗林知憲、南康夫、嵐田雄介、片山郁文、武田淳、『強誘電体フォノンポラリトン波束の実時間伝播ダイナミクス』、18pB14-2、日本物理学会第72回年次大会(3月18日、大阪大学、大阪)

              ● 小林真隆、J. A. Johnson、嵐田雄介、南康夫、武田淳、片山郁文、『ブラッグ回折チャープファイバーを用いたシングルショット分光』、16p-311-13、第64回応用物理学会春期学術講演会(3月16日、パシフィコ横浜、神奈川).

              ● 吉岡克将、片山郁文、嵐田雄介、南康夫、北島正弘、吉田昭二、重川秀実、『位相制御モノサイクルTHz-STMにおけるトンネリング電子の超高速実空間制御』、16a-311-6、第64回応用物理学会春期学術講演会(3月16日、パシフィコ横浜、神奈川).

              ● 矢田部翼、 嵐田雄介、南不二雄、中暢子、渡邊幸志、片山郁文、武田淳、『ダイヤモンド超格子における励起子及び電子正孔液滴発光』、14p-412-14、第64回応用物理学会春期学術講演会(3月14日、パシフィコ横浜、神奈川).

              ● 小林真隆、Jeremy A. Johnson、嵐田雄介、南康夫、武田淳、片山郁文、『高繰り返しシングルショット分光を用いた超高速光誘起現象の測定』、N-8、第12回ナノテク交流シンポジウム(2017年3月7日、横浜市大)

              ● 本山竜央、嵐田雄介、片山郁文、武田淳、『強誘電体LiNbO3フォノンポラリトンのシングルショット実時間分光と温度依存性』・AN-23、第12回ナノテク交流シンポジウム(2017年3月7日、横浜市大)

              ● 千菅雄太、増田裕行、増子拓紀、小栗克也、後藤秀樹、『単一アト秒パルスを用いた絶縁体電子系(Al2O3)の過渡吸収分光』、N-42、第12回ナノテク交流シンポジウム(2017年3月7日、横浜市大)

              ● 伴篤彦、嵐田雄介、片山郁文、河田陽一、吉田昭二、重川秀実、武田淳、『THz電場誘起トンネル電流のキャリアエンベロープ位相(CEP)依存性』、N-49、第12回ナノテク交流シンポジウム(2017年3月7日、横浜市大)

              ● 千菅雄太、増子拓紀、小栗克也、後藤秀樹、『二重・Qート法による単一アト秒パルス発生と時間計測』、N-51、第12回ナノテク交流シンポジウム(2017年3月7日、横浜市大)

              ● 奈良脩平、嵐田雄介、武田淳、片山郁文、『波形整形技術を用いた強誘電体LiTaO3のコヒーレント制御』、N-64、第12回ナノテク交流シンポジウム(2017年3月7日、横浜市大)

              ● 田岡裕貴、嵐田雄介、南不二雄、武田淳、片山郁文、『位相変調型光サンプリング法の開発』、N-65、第12回ナノテク交流シンポジウム(2017年3月7日、横浜市大)

              ● 片山郁文、『探針増強テラヘルツ電場による超高速電子制御』、第50回極限コヒーレント光科学セミナー(東京大学物性研究所、2016年12月19日).

              ● 嵐田雄介、『飛行時間型分析器を用いた高効率かつ高精度な時間分解角度光電子分光』、第48回極限コヒーレント光科学セミナー(東京大学物性研究所、2016年12月19日).

              ● 吉岡克将、片山郁文、南 康夫、北島正弘、吉田昭二、重川秀実、武田 淳、『Ultrafast manipulation of tunneling electrons via single-cycle THz-STM』、表面界面スペクトロスコピー2016(秋保温泉、2016年11月25日~26日).

              ● 小林真隆、J. A. Johnson、南 康夫、武田 淳、片山郁文、『光誘起相変化材料の高繰り返しシングルショット分光』、2aB7、日本光学会年次学術講演会(11月2日、筑波大学東京キャンパス).

              ● 栗林知憲、南 康夫、片山郁文、武田 淳、『シングルショット分光法を用いた強誘電体フォノンポラリトン実時間波形の温度依存性』、2aB8、日本光学会年次学術講演会(11月2日、筑波大学東京キャンパス).

              ● 川上紘貴、南 康夫、リウェイ・ニエン、長尾忠昭、北島正弘、武田 淳、片山郁文、『Bi1-xSbx単結晶薄膜におけるキャリアのテラヘルツ応答』、2aB9、日本光学会年次学術講演会(11月2日、筑波大学東京キャンパス).

              ● 吉岡克将,片山郁文,南 康夫,北島正弘,吉田昭二,重川秀実,武田 淳、『探針増強テラヘルツ電場による超高速・ナノスケール電子制・艨x、物性研短期研究会「走査トンネル顕微鏡による物性研究の現状と展望」(東京大学物性研究所、2016年10月31日~2016年11月1日).

              ● 羽田真毅、仁科勇太、林 靖彦,徳永智春,腰原伸也,一柳光平,野澤俊介,足立 伸一,片山郁文,鈴木貴之,南 康夫,武田 淳、『酸化グラフェンの光還元によるsp3からsp2への構造ダイナミクス』、14aAL-2、日本物理学会2016年秋季大会(9月14日、金沢大学).

              ● 藤原光る、堀内康平、南 康夫、斎木敏治、桑原正史、片山郁文、武田 淳、『カルコゲナイド半導体薄膜における相変化ダイナミクスのシングルショットTHz分光』、14pAL-6、日本物理学会2016年秋季大会(9月14日、金沢大学).

              ● 片山郁文、小林真隆、南 康夫、Jeremy A. Johnson、武田 淳、『高繰り返しシングルショット分光による不可逆ダイナミクス計測』、14pAL-11、日本物理学会2016年秋季大会(9月14日、金沢大学).

              ● 吉岡克将、片山郁文、南 康夫、北島正弘、吉田昭二、重川秀実、武田 淳、『高繰り返しシングルショット分光による不可逆ダイナミクス計測』、16aAL-5、日本物理学会2016年秋季大会(9月16日、金沢大学).

              ● 三宅智也、村上寛虎、溝手翔太、與田将士、羽田真毅、西川 亘、山下善文、林 靖彦、鈴木貴之、南 康夫、片山郁文、武田 淳、『鉛ハライドペロブスカイト太陽電池の光劣化ダイナミクス』、14a-C32-2、応用物理学会秋季学術講演会(9月14日、朱鷺メッセ、新潟).

              ● 村上恭介、片山郁文、南 康夫、武田 淳、『広帯域パルス整形技術によるSiC の高周波フォノンのレント制御』、14a-C32-3、応用物理学会秋季学術講演会(9月14日、朱鷺メッセ、新潟).

              ● 鈴木貴之、片山郁文、南 康夫、進藤怜史,須藤祐司、斎木敏治、武田 淳、『GeCu2Te3の非熱的相変化のシングルショット実時間イメージング』、14a-C32-4、応用物理学会秋季学術講演会(9月14日、朱鷺メッセ、新潟).

              ● 小林真隆、J. A. Johnson、南 康夫、武田 淳、片山郁文、『超高速光誘起現象の高繰り返しシングルショット分光』、14p-C32-4、応用物理学会秋季学術講演会(9月14日、朱鷺メッセ、新潟).

              ● 井上慶一、片山郁文、南 康夫、首藤健一、北島正弘、武田 淳、『表面敏感コヒーレントフォノン分光』、15a-P2-3、応用物理学会秋季学術講演会(9月15日、朱鷺メッセ、新潟).

              ● 南 康夫、片山郁文、武田 淳、末元 徹、『ベータアルミナにおけるTHz波誘起非線形イオン伝導』、日本分光学会年次講演会(5月26日、大阪大学).

          2015年

          1. 国際会議発表(International Conference)

              ● R-J. Xu, I. Katayama, Y. Minami, M. Kitajima, K. Yanagi, and J. Takeda, "Chirality Determination of Carbon Nanotube Solution Using Coherent Phonon Spectroscopy", The 16th International Conference on the Science and Application of Nanotubes (29 June - 3 July, Nagoya, Japan).

              ● I. Katayama, K. Maekawa, K. Sato, Y. Minami, K. Yanagi, M. Kitajima, and J. Takeda, " Dynamics of Coherent Phonons in Metallic Single-walled Carbon Nanotubes", The 16th International Conference on the Science and Application of Nanotubes (29 June - 3 July, Nagoya, Japan).

              ● I. Katayama, K. Sato, Y. Minami, M. Kitajima, K. Yanagi, and J. Takeda, "Electronic and Coherent-Phonon Resonances in Metallic Single-Walled Carbon Nanotubes", The 9th International Symposium on Ultrafast Surface Dynamics, (May 25-29, 2015, Lake Biwa, Japan, Oral).

              ● Y. Minami, K. Masuda, K. Horiuchi, M. Kitajima, J. Takeda, and I. Katayama, "Long-lived Photoexcited Carriers in Si Revealed via THz Single-shot Spectroscopy", The 9th International Symposium on Ultrafast Surface Dynamics, (May 25-29, 2015, Lake Biwa, Japan, Oral).

              ● K. Shudo, N.Sugiyama, I.Katayama, M. Kitajima, and J. Takeda, "Ultrafast Expansion of Vibronic Modes in Alkanthiol Chain Adsorbed on Silver Nano-particles", The 9th International Symposium on Ultrafast Surface Dynamics, (May 25-29, 2015, Lake Biwa, Japan, Poster).

              ● I. Katayama, K. Masuda, K. Horiuchi, Y. Minami, and J. Takeda, "Terahertz Response of Long-lived Photoexcited Electrons in Silicon Observed Using Singleshot Terahertz Spectroscopy", The Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO 2015), STu4H.4 (May 10-15, 2015, San Jose, USA, Oral).

              ● Y. Minami, T. D. Dao, T. Nagao, J. Takeda, M. Kitajima, and I. Katayama, "Electron Dynamics in a Gold Thin Film Accelerated via an Intense Terahertz Field", The Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO 2015), STu4H.2 (May 10-15, 2015, San Jose, USA, Oral).

              ● J. Takeda, Y. Minami and I. Katayama (Invited Talk), "Broadband Single-Shot Spectroscopy Applicable to Photoinduced Nonlinear Dynamics", Korea-Japan Joint Symposium on Semiconductor Physics and Nanophotonics, (22 April 2015, Daejeon, Korea, Oral).


          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)

              ● 南康夫(第10回若手奨励受賞講演)、『高強度THz分光の金属・半金属への適用と非線形電子応答に関する研究』、21aBH-3、日本物理学会第71回年次大会(3月20日、東北学院大学).

              ● 片山郁文(シンポジウム講演)、『超高速レーザー分光法とテラヘルツ分光法によるフォノン研究』、21pBG-5、日本物理学会第71回年次大会(3月21日、東北学院大学).

              ● 南康夫、片山郁文、武田淳、末元徹、『テラヘルツ波照射による超イオン伝導体内可動イオン振動のソフト化』、20pBH-3、日本物理学会第71回年次大会(3月20日、東北学院大学).

              ● 吉岡克将、片山郁文、南康夫、北島正弘、吉田昭二、重川秀実、武田淳、『STM探針におけるモノサイクルTHz電場誘起電子トンネリングの実空間制御』、19pBH-11、日本物理学会第71回年次大会、3月19日、東北学院大学).

              ● 鈴木貴之、片山郁文、南康夫、武田淳、『相変化記録材料カルコゲナイド合金の比熱的相変化ダイナミクス』、N-64、第11回ナノテク交流シンポジウム(3月2日、横浜国大)

              ● 藤原光る、堀内康平、南康夫、片山郁文、武田淳、『高感度シングルショットテラヘルツ分光法の開発』、N-65、第11回ナノテク交流シンポジウム(3月2日、横浜国大)

              ● 吉岡克将、片山郁文、南康夫、北島正弘、吉田昭二、重川秀実、武田淳、『THz-STMが実現するトンネリング電子のナ・m空間超高速制御』、N-66、第11回ナノテク交流シンポジウム(3月2日、横浜国大)

              ● 原田真太郎、南康夫、片山郁文、武田淳、『シングルショット広帯域2次元相関分光法の開発』、N-67、第11回ナノテク交流シンポジウム(3月2日、横浜国大)

              ● 小林真隆、J. A. Johnson、南康夫、C. L. Johnson、P. D.Salmans、N. R. Ellsworth、武田淳、片山郁文、『チャープパルスを用いたテラヘルツ・オシロスコープの開発』、N-68、第11回ナノテク交流シンポジウム(3月2日、横浜国大)

              ● 桐ヶ谷 茉夕、諸橋 功、金子 優太、片山 郁文、入交 芳久、坂本 高秀、関根 徳彦、笠松 章史、寳迫 巌、『MZMベース超平坦光コム発生器を用いたテラヘルツ帯周波数標準の構築』、N-69、第11回ナノテク交流シンポジウム(3月2日、横浜国大)

              ● 井上慶一、武田淳、片山郁文、南康夫、『表面敏感コヒーレントフォノン分光法の開発』、N-70、第11回ナノテク交流シンポジウム(3月2日、横浜国大)

              ● 園直樹、南康夫、武田淳、片山郁文、『高感度3THz周波数計測に向けたTHz電場検・o手法の評価』、N-71、第11回ナノテク交流シンポジウム(3月2日、横浜国大)

              ● 川上紘貴、Li-wei Nien、南康夫、長尾忠昭、武田淳、片山郁文、『Bi1-xSbx超薄膜におけるテラヘルツ応答』、N-72、第11回ナノテク交流シンポジウム(3月2日、横浜国大)

              ● 梅木拓也、矢田部 翼、片山郁文、南康夫、渡邊幸志、武田淳、『ダイヤモンド超格子の励起子ダイナミクス』、N-73、第11回ナノテク交流シンポジウム(3月2日、横浜国大)

              ● 桐ヶ谷茉夕、諸橋功、金子優太、片山郁文、入交芳久、坂本高秀、関根徳彦、笠松章史、寶迫巌、『MZMベース超平坦光コム発生器を用いたテラヘルツ帯周波数計測法の性能評価』、EMT-16-007、電気情報通信学会電磁界理論研究会(1月28日、神戸市産業振興センター).

              ● 小林 真隆、ジェレミー A.ジョンソン、南 康夫、武田 淳、片山 郁文、『チャープパルスを用いたシングルショットテラヘルツ分光法の開発』、29aC9、日本光学会年次学術講演会(10月29日、筑波大学東京キャンパス)

              ● 堀内 康平、南 康夫、片山 郁文、武田 淳、『シングルショット・光ポンプ・テラヘルツプローブ分光法によるGeTeの構造変化解明』、P10、日本光学会年次学術講演会(10月29日、筑波大学東京キャンパス)

              ● 栗林知憲、片山郁文、南 康夫、武田 淳、『強・U電体LiNbO3における高周波フォノンポラリトン波束の量子制御』、18pPSA-41、日本物理学会2015年秋季大会(9月18日、関西大学)

              ● 前川慶介、佐藤健次、南 康夫、武田 淳、柳 和宏、北島正弘、片山郁文、『金属カーボンナノチューブにおける励起状態ダイナミクスのフェルミ面変調効果』、18aCF-9、日本物理学会2015年秋季大会(9月18日、関西大学)

              ● 羽田 真毅、大庭 航、桑原正史、片山郁文、斎木敏治、武田 淳、中村一隆、『フェムト秒電子線回折法で見る近紫外光照射によるGe2Sb2Te5の非熱的アモルファス化』、16aCF-10、日本物理学会2015年秋季大会(9月16日、関西大学)

              ● 金子優太、片山郁文、諸橋 功、入交芳久、齋藤伸吾、関根徳彦、寳迫巌、芦田昌明、『電気光学サンプリング法を用いた3THz 帯周波数計』、16p-1E-6、応用物理学会秋季学術講演会(9月16日、名古屋国際会議場)

              ● 羽田 真毅、大庭 航、桑原正史、片山郁文、斎木敏治、武田 淳、中村一隆、『フェムト秒電子線回折法で見る近紫外光照射によるGe2Sb2Te5の非熱的アモルファス化』、13a-2G-1、応用物理学会秋季学術講演会(9月13日、名古屋国際会議場)

          2014年

          1. 国際会議発表(International Conference)

              ● I. Katayama, K. Maekawa, K. Sat, Y. Minami, K. Yanagi, M. Kitajima and J. Takeda, "Fermi Energy Dependence of High-Frequency Coherent Phonons in Metallic Carbon Nanotubes", Internatinal Symposium on Computics: Quantum Simulation and Design (ISC-QSD2014), (1-3 December 2014, Tokyo).

              ● Y. Minami, K. Araki, T. D. Dao, T. Nagao, J. Takeda, M. Kitajima, and I. Katayama, "Nonlinear Dynamics of Electrons on Dirac-Like Band in Semi-Metal Bismuth Induced by an THz Electric Pulse", Internatinal Symposium on Computics: Quantum Simulation and Design (ISC-QSD2014), (1-3 December 2014, Tokyo).

              ● W. Oba, I. Katayama, Y. Minami, T. Saiki and J. Takeda, "Single-Shot Visualization of Ultrafast Amorphization in Chalcogenide Alloy Thin Films", Internatinal Symposium on Computics: Quantum Simulation and Design (ISC-QSD2014), (1-3 December 2014, Tokyo).

              ● K. Yoshioka, Y. Minami, T. D. Dao, T. Nagao, K. Shudo, J. Takeda, M. Kitajima and I. Katayama, "Nonlinear Response of Au Nanostructures Observed with Intense THz Pulses", 39th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz 2014), T5-P16.4 (14-19 September 2014, Tucson, USA). [Best Student Paper/Presentation Award, 2nd place]

              ● Y. Minami, T. D. Dao, T. Nagao, J. Takeda, M. Kitajima, and I. Katayama, "Nonlinear Carrier Responses in Gold Thin Films Induced by Intense Terahertz Waves", 19th International Conference on Ultrafast Phenomena, P1.29 (7-11 July 2014, Okinawa, Japan).

              ● K. Maekawa, K. Sato, Y. Minami, I. Katayama, J. Takeda, K. Yanagi, M. Kitajima, "Electrochemical Control of Coherent Phonon Generations in Single-walled Metallic Carbon Nanotubes", 19th International Conference on Ultrafast Phenomena, P1.42 (7-11 July 2014, Okinawa, Japan).

              ● W. Oba, I. Katayama, Y. Minami, T. Saiki, and J. Takeda, "Single-shot Real-time Observation of Ultrafast Amorphization in Ge2Sb2Te5 Thin Film", 19th International Conference on Ultrafast Phenomena, P2.38 (7-11 July 2014, Okinawa, Japan).

              ● K. Araki, Y. Minami, T. D. Dao, T. Nagao, J. Takeda, M. Kitajima, and I. Katayama, "Nonlinear Carrier Dynamics in Semi-Metal Bismuth Induced by Intense Terahertz Field", 19th International Conference on Ultrafast Phenomena, P3.29 (7-11 July 2014, Okinawa, Japan).

              ● Y. Minami, K. Araki, T. D. Dao, T. Nagao, J. Takeda, M. Kitajima, I. Katayama, "Carrier Dynamics of a Bismuth Thin Film Accelerated via Intense Terahertz Field", The Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO 2014), JW2A.62 (San Jose, USA, June 8-13, 2014, Poster).

              ● I. Katayama, M. Bito, E. Matsubara and M. Ashida, "Broadband Terahertz Generation Approaching Optical Communication Frequency Using Tilted DAST Crystals", The Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO 2014), JTu4A.86 (San Jose, USA, June 8-13, 2014, Poster).

              ● Isao Morohashi, Ikufumi Katayama, Yoshihisa Irimajiri, Masaya Nagai, Yu Chiba, Masaaki Ashida, Norihiko Sekine, and Iwao Hosako、"Direct Measurement of THz Comb Signals Using a Subharmonic Mixer in the 600 GHz-Band", 4th EOS Topical Meeting on Terahertz Science & Technology, no. 28 (Camgli, Italy, May 11-14, 2014, Invited talk).

              ● M. Ashida, E. Matsubara and I. Katayama, "Ultra-broadband IR and THz generation and detection with ultrashort pulses", Photonics West 2014, 8964-7 (San Francisco, USA, February 1-6, 2014, Invited talk).


          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)

              ● 南 康夫、Thang Duy Dao、・キ尾忠昭、武田 淳、北島正弘、片山郁文、『金属薄膜内自由電子の非線形テラヘルツ波応答』、24a-CP-2、日本物理学会第70回年次大会(早稲田大学、2015年3月24日).

              ● 吉岡克将、南 康夫、首藤健一、Thang Duy Dao、長尾忠昭、北島正弘、武田 淳、片山 郁文、『高強度THz波照射による金ナノ構造薄膜における非線形キャリア応答』、24a-CP-1、日本物理学会第70回年次大会(早稲田大学、2015年3月24日).

              ● 許 人杰、南 康夫、柳 和宏、北島正弘、片山郁文、武田 淳、『波長分解コヒーレントフォノン分光法を用いたカーボンナノチューブのカイラリティ同定』、23p-CP-11、日・{物理学会第70回年次大会(早稲田大学、2015年3月23日).

              ● 片山郁文(シンポジウム講演)、『サブ10fs超短パルスレーザーを用いた時間分解表面振動分光』、22pAB-6、日本物理学会第70回年次大会(早稲田大学、2015年3月22日).

              ● 武田 淳、(招待講演)『反射型エシェロンを用いたシングルショット時間・周波数2次元分光』、第26回先端光量子科学アライアンスセミナー「先端光科学におけるフーリエ光学応用シンポジウム」(慶應大学、2015年3月19日).

              ● 大庭 航、片山郁文、南 康夫、桑原正史、斎木敏治、武田 淳、『カルコゲナイド半導体薄膜の超高速相変化ダイナミクス』、13p-A15-6、日本応用物理学会春季学術講演会2015(東海大学、2015年3月13日).

              ● 首藤健一、杉山夏輝、片山郁文、北島正弘、武田 淳、『アルカンチオール鎖の銀ナノ粒子吸着状態のコヒーレント超高速振動分光』、13p-A15-7、日本応用物理学会春季学術講演会2015(東海大学、2015年3月13日).

              ● 小林真隆、Jeremy Johnson、 南 康夫、武田 淳、片山郁文、『テラヘルツ電場波形の高速シングルショット検出』、13p-A14-9、日本応用物理学会春季学術講演会2015(東海大学、2015年3月13日).

              ● 吉岡克将、南 康夫、首藤健一、Thang Duy Dao、長尾忠昭、北島正弘、武田 淳、片山郁文、・w高強度THz波が誘起する金ナノ構造薄膜における非線形電気伝導』、12a-A14-5、日本応用物理学会春季学術講演会2015(東海大学、2015年3月12・冝j.

              ● 許 人杰、片山郁文、南 康夫、北島正弘、柳 和宏、武田 淳、『コヒーレントフォノ・燈ェ光法によるカーボンナノチューブ混合溶液のカイラリティ同定』、12p-P8-13、日本応用物理学会春季学術講演会2015(東海大学、2015年3月12日).

              ● 増田開晴、堀内康平、南 康夫、片山郁文、武田 淳、『反射型エシェロンを用いた光ポンプ-シングルショットテラヘルツプローブ分光法の開発』、第25回光物性研究会(神戸大学、2014年12月12日-13日).

              ● 守山茉里、杉山夏輝、首藤健一、片山郁文、北島正弘、武田 淳、『波長分解ポンプ・プローブ測定による二硫化モリブデンの超高速分光』、表面・界面スペクトロスコピー2014(関西セミナーハウス、京都、2014年12月5日-6日).

              ● 首藤健一、杉山夏輝、片山郁文、北島正弘、武田 淳、『銀ナノ粒子に吸着したアルカンチオール鎖のコヒーレント振動モードの超高速時間変化』、表面・界面スペクトロスコピー2014(関西セミナーハウス、京都、2014年12月5日-6日).

              ● 大庭 航、片山郁文、南康夫、斎木敏治、武田 淳、"Ultrafast Amorphization of GeTe Induced by Femtosecond Laser Pulses", The 26th Symposium on Phase Change Oriented Science (PCOS2014), (浜名湖ロイヤルホテル、2014年12月4日-5日).

              ● 片山郁文、大庭航、南康夫、斎木敏治、武田 淳、(招待講演)"Ultrafast Dynamics of Phase-Change Materials Observed Using Echelon-Based Single-Shot Setups", The 26th Symposium on Phase Change Oriented Science (PCOS2014), (浜名湖ロイヤルホテル、2014年12月4日-5日).

              ● 片山郁文,南 康夫,武田 淳・i招待講演)、『反射型エシェロンを用いた超高速シングルショット時間・周波数イメージング』、6pDS3、日本光学会年次学術講演会2014(筑波大学東京キャンパス文京校舎、2014年11月6日).

              ● 片山郁文、Maria Fernanda Avila、南 康夫、武田 淳、北島正弘、『波長分解コヒーレントフォノン分光法によるラマン励起スペクトルの導出』、10aPS-115、日本物理学会2014年秋季大会(中部大学、2014年9月10日).

              ● 南 康夫、荒木光太郎、Thang Duy Dao、長尾忠昭、武田 淳、北島正弘、『高強度テラヘルツ波照射下における半金属ビスマスキャリアダイナミクスの相対論的解釈』、9pPSA-4、日本物理学会2014年秋季大会(中部大学、2014年9月7日).

              ● 南 康夫、荒木光太・Y、Thang Duy Dao、長尾忠昭、武田 淳、北島正弘、片山郁文、『光及びTHzポンプによる半金属ビスマスのキャリア応答観察』、7aAJ-10、日本物理学会2014年秋季大会(中部大学、2014年9月7日).

              ● 大庭 航、片山郁文、南 康夫、斎木敏治、武田 淳、『GeTeにおける光誘起相変化のシングルショット実時間観測』、7pAJ-1、・坙{物理学会2014年秋季大会(中部大学、2014年9月7日).

              ● 塩沢 優、栗林知憲、南 康夫、片山郁文、武田 淳、『強誘電体フォノンポラリトン量子波束の時間領域2次元ラマン相関分光』、7pAJ-4、日本物理学会2014年秋季大会(中部大学、2014年9月7日).

              ● 井上正裕、南 康夫、片山郁文、関谷隆夫、渡邊幸志、武田 淳、『ダイヤモンド超格子における励起子発光』、18a-PA3-37、2014年第75回応用物理学会秋季学術講演会(北海道大学、2014年9月18日).

              ● 塩沢 優、栗林知憲、南 康夫、片山郁文、武田 淳、『強誘電体フォノンポラリトン波束の量子制御と2次元ラマン相関分光I:実験』、19p-C2-1、2014年第75回応用物理学会秋季学術講演会(北海道大学、2014年9月19日).

              ● 塩沢 優、栗林知憲、南 康夫、片山郁文、武田 淳、『強誘電体フォノンポラリトン波束の量子制御と2次元ラマン相関分光II:シミュレーション』、19p-C2-2、2014年第75回応用物理学会秋季学術講演会(北海道大学、2014年9月19日).

              ● 菊池雄人、片山郁文、南 康夫、武田 淳、『超広帯域パルス整形技術によるコヒーレントフォノン制御』、19p-C2-3、2014年第75回応用物理学会秋季学術講演会(北海道大学、2014年9月19日).

              ● 大庭 航、片山郁文、 南 康夫、斎木敏治、武田 淳、『カルコゲナイド半導体薄膜の超高速アモルファス化のシングルショット実時間イメージング』、19p-C2-4、2014年第75回応用物理学会秋季学術講演会(北海道大学、2014年9月19日).

              ● 堀内康平、増田開晴、南 康夫、片山郁文、武田 淳、『高感度シングルショットTHz分光』、20a-C6-2、2014年第75回応用物理学会秋季学術講演会(北海道大学、2014年9月20日).

              ● 荒木光太郎、南 康夫、Thang Duy Dao、長尾忠昭、武田 淳、北島正弘、片山郁文、『THz-Pump/THz-Prob分光法・ノよる半金属ビスマスの非線形キャリア応答』、20a-C6-5、2014年第75回応用物理学会秋季学術講演会(北海道大学、2014年9月20日).

              ● 南 康夫、Thang Duy Dao、長尾忠昭、武田 淳、北島正弘、片山郁文、『金薄膜内キャリアの非線形テラヘルツ波応答』、20a-C6-6、2014年第75回応用物理学会秋季学術講演会(北海道大学、2014年9月20日).

              ● 塩沢 優、池谷優樹、南 康夫、片山郁文、武田 淳、『反射型エシェロンを用いた強誘電体LiNbO3フォノンポラリトンの時間領域二次元ラマン分光Ⅱ』、29pPSA-71、日本物理学会第69回年次大会(東海大学、2014年3月29日).

              ● 佐藤健次、田原佳祐、南 康夫、片山郁文、武田 淳、柳 和宏、北島正弘、『金属型カーボンナノチューブにおける高周波コヒーレントフォノン』、28pCK-2、日本物理学会第69回年次大会(東海大学、2014年3月28日).

              ● 吉岡克将、南 康夫、T. D. Dao、長尾忠昭、首藤健一、武田 淳,北島正弘、片山郁文、『高強度THz波を用いた金微細構造に・ィける非線形光学応答』、18p-E17-10、第61回応用物理学会春季学術講演会(青山学院大学、2014年3月18日).

              ● 南 康夫,Thang Duy Dao,長尾忠昭,武田 淳,北島正弘,片山郁文、『THz波による半金属ビスマスの光励起キャリアダイナミクス計測』、18p-E17-11、第61回応用物理学会春季学術講演会(青山学院大学、2014年3月18日).

              ● 武田 淳、南 康夫、片山郁文(招待講演)、『強誘電体におけるフォノンポラリトン波束伝播の実時間イメージングとコヒーレント制御』、21aV-1、第34回レーザー学会(北九州国際会議場、2014年1月21日).

              ● 武田 淳、南 康夫、片山郁文(招待講演)、『強誘電体におけるフォノンポラリトン波束伝播の実時間イメージングとコヒーレント制御』、21aV-1、第34回レーザー学会(北九州国際会議場、2014年1月21日).

          2013年

          1. 国際会議発表(International Conference)

              ● M.Moriyama, N.Sugiyama, K.Shudo, I.Katayama, M.Kitajima and J.Takeda, " Ultrafast Measurements of Vibrations on Defective MoS2 Surface", 12th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures, 5PN-43 (Nov. 4-8, 2013, Tsukuba).

              ● K.Shudo, T.Satake and J.Takeda, "Excited and Ground States of Benzene Molecules Adsorbed on Si(001) Surface", 12th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures, 8aC1-5 (Nov. 4-8, 2013, Tsukuba).

              ● J. Takeda, I. Katayama, K. Shudo and M. Kitajima (Invited Talk), "Coherent Phonon and Surface-Enhanced Raman Scattering Dynamics in Solids", 18th International Conference on Dynamical Processes in Excited States of Solids, II-1 (August 4-9, 2013, Fuzhou, China).

              ● I. Katayama, Y. Hayashi, K. Masuda, Y. Minami, and J. Takeda, " Single-shot Terahertz Spectrometer Using an Echelon Mirror and Air Plasma", The 10th Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim, and The 18th OptoElectronics and Communications Conference, MC2-4 (30 June - 4 July 2013, Kyoto, Japan, Oral).

              ● T. Ohshima, Y. Minami, I. Katayama and J. Takeda, "Broadband THz Time-Domain Spectroscopy of Halogen-Bridged Platinum Complexes", The 10th Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim, and The 18th OptoElectronics and Communications Conference, WPC-2 (30 June - 4 July 2013, Kyoto, Japan, Poster).

              ● M. F. Avila-Ortega, I. Katayama, Y. Minami, J. Takeda and M. Kitajima, "Ultrafast Dynamics of the Interlayer Shearing Mode in Au Graphite Nanostructures", The 10th Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim, and The 18th OptoElectronics and Communications Conference, WPB-23 (30 June - 4 July 2013, Kyoto, Japan, Poster).

              ● I. Katayama, M. Bito and E. Matsubara and M. Ashida, "Near-Infrared Time-Domain Spectroscopy using Broadband Phase-locked Electromagnetic Pulses", The Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO/QELS 2013), MC2-4, (San Jose, USA, June 9-14, 2013, Oral).

              ● Y. Minami, Y. Hayashi, J. Takeda and I. Katayama, "Single-Shot Observation of THz Field with a Reflective Echelon Mirror", The Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO/QELS 2013), CW1K.2 (San Jose, USA, June 9-14, 2013, Oral).

              ● I. Katayama, Y. Ikegaya, Y. Minami and J. Takeda, "Control of Phonon Polariton Propagation in LiNbO3 Single Crystals", The Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO/QELS 2013), JTh2A.25 (San Jose, USA, June 9-14, 2013, Poster).

              ● K. Sato, I. Katayama, K. Tahara, Y. Minami, J. Takeda, K. Yanagi and M. Kitajima, "Resonant Enhancement of Coherent High-Order Phonons in Single-Walled Carbon Nanotubes", The Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO/QELS 2013), JTh2A.46 (San Jose, USA, June 9-14, 2013, Poster).

              ● T. Takizawa, I. Katayama, Y. Minami, M. Kitajima, and J. Takeda, "E-mode Phonon-Polariton Dispersion in LiNbO3 Probed via Frequency-Resolved Coherent Phonon Spectroscopy", The Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO/QELS 2013), JTh2A.39 (San Jose, USA, June 9-14, 2013, Poster).

              ● I. Katayama, K. Shudo, J. Takeda, and M. Kitajima (Invited Talk), "Nanoscale and Femtosecond Phonon Dynamics Observed with Surface Enhanced Raman Scattering", Ultrafast Surface Dynamics 2013, (May 28-31 2013, Colorado, Oral).

              ● J. Takeda, Y. Ikegaya, H. Sakaibara, Y. Minami and I. Katayama, "Single-Shot Time-Frequency Mapping of Coherently Controlled Phonon-Polariton Propagations in Ferroelectric LiNbO3", W5C-6, International Workshop on Optical Terahertz Science and Technology (OTST 2013), (1-5 April, Kyoto, Oral).

              ● Y. Minami, T. Ohshima, I. Katayama, and J. Takeda, "Observation of the asymmetric stretch mode in PtX with a broad-band THz Spectroscopy", Th3-33, International Workshop on Optical Terahertz Science and Technology (OTST 2013), (1-5 April, Kyoto).

              ● I. Katayama, Y. Hayashi, Y. Minami and J. Takeda, "Single-shot Detection of Terahertz Electric-Field Waveform Generated Using a Grating-coupled LiNbO3 Single Crystal", W2A-4, International Workshop on Optical Terahertz Science and Technology (OTST 2013), (1-5 April, Kyoto, Oral).


          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)

              ● 佐藤健次、田原佳祐、南 康夫、片山 郁文、武田 ・~、柳 和宏、北島 正弘、『金属型CNT におけるコヒーレントフォノンのフェルミエネルギー依存性』、IA-7、第24回光物性研究会(大阪市立大学、2013年12月13日-14・冝j.

              ● 南 康夫、荒木光太郎、Thang Duy Dao、長尾忠昭、武田 淳、北島正弘、片山郁文、『ビスマス薄膜内キャリアのテラヘルツ波応答』、IB-34、第24回光物性研究会(大阪市立大学、2013年12月13日-14日).

              ● 佐藤健次、田原佳祐、南 康夫、片山郁文、武田 淳、柳 和宏、北島正弘、『カーボンナノチューブにおける高周波コヒーレントフォノンのフェルミエネルギー依存性』、27aDB-12、日本物理学会2013年秋季大会(徳島大学、2013年9月27日).

              ● 大庭 航、片山郁文、南 康夫、斎木敏治、武田 淳、『GeSbTeにおける光誘起相変化のシングルショット実時間イメージング』、25pDB-12、日本物理学会2013年秋季大会(徳島大学、2013年9月27日).

              ● 片山郁文、塩沢 優、池谷優樹、南 康夫、武田 淳、『反射型エシェロンを用いた強誘電体LiNbO3フォノンポラリトンの時・ヤ領域二次元ラマン分光』、26pPSB-32、日本物理学会2013年秋季大会(徳島大学、2013年9月26日).

              ● 南 康夫、荒木光太郎、T. D. Dao、長尾忠昭、武田 淳、北島正弘、片山郁文、『高強度テラヘルツ波による半金属薄膜内キャリアの非線形ダイナミクス』、27aDB-3、日本物理学会2013年秋季大会(徳島大・w、2013年9月27日)

              ● 荒木光太郎、南 康夫、T. D. Dao、長尾忠昭、武田 淳、北島正弘、片山郁文、『THz時間領域分光法を用いた半金属ビスマスの非線形応答』、18p-A14-13、第74回応用物理学会秋季学術講演会(同志社大学、2013年9月18日).

              ● 守山茉里、杉山夏輝、首藤健一、片山郁文、北島正弘、武田 淳、『・㈱ラ構造を持つMoS2 の超高速振動分光による偏光特性測定』、P2-04、ナノ学会第11回大会(東京工業大学、2013年6月7日).

              ● 片山郁文, 佐藤健次, 田原佳祐, 南 康夫, 武田 淳, 柳 和弘, 北島正弘、『単層カーボンナノチューブにおけるコヒーレントフォノンの共鳴効果』、26aXP-13、日本物理学会第68回年次大会(広島大学、2013年3月29日).

              ● 池谷優樹,堺原弘行,南 康夫,片山郁文,武田 淳、『強誘電体LiNbO3におけるフォノンポラリトン波束伝播の実時間イメージングとコヒーレント制御』、29aEH-11、日本物理学会第68回年次大会(広島大学、2013年3月29日).

              ● 南 康夫、林 勇介、片山 郁文、武田 淳、『シングルショットでのTHz波観察』、29a-D1-5、第60回応用物理学会春季学術講演会(神奈川工科大学、2013年3月29日).

              ● 八巻専元、片山郁文、南 康夫、武田 淳、『反射型エシェロンを用いた広帯域ポンプ・プローブイメージング分光II』、18pPSB-23、日本物理学会2012年秋季大会(横浜国立大学、2012年9月18日).

              ● 大島拓也、南 康夫、片山郁文、末元 徹、武田 淳、『一次元ハロゲン架橋白金錯体の広帯域THz分光・x、18aPSB-43、日本物理学会2012年秋季大会(横浜国立大学、2012年9月18日).

              ● 佐藤健次、古賀 翔、片山郁文、武田 淳、阿部峻佑、吹留博一、末光眞希、北島正弘、『コヒーレントフォノン分光法によるグラフェンの超高速ダイナミクス』、18pPSB-18、日本物理学会2012年秋季大会(横浜国立大学、2012年9月18日).

              ● 土井幸司郎、首藤健一、片山郁文、武田 淳、北島正弘、『ベンゼンにおけるコヒーレント振動の温度依存性』、18pPSB-11、日本物理学会2012年秋季大会(横浜国立大学、2012年9月18日).

              ● 滝澤建郁、片山郁文、南 康夫、北島正弘、武田 淳、『超短パルスレーザーを用いたLiNbO3における広帯域Eモードフォノン・ポラリトン測定』、21aFJ-2、日本物理学会2012年秋季大会(横浜国立大学、2012年9月21日).

              ● 首藤健一、土井幸司郎、片山郁文、北島正弘、武田 淳、『ベンゼンチオールのコヒーレント振動の金表面吸着による変化』、26pBL-12、日本物理学会第67回年次大会(関西学院大学、2012年3月26日.

              ● 横田耕一郎、武田 淳、長尾忠昭、C. Dang、韓 貴、菱田俊一、北島正弘、片山郁文、『半金属Bi超薄膜における表面金属状態の時間領域THz分光』、24pPSA-36、第67回年次大会物理学会(関西学院大学、2012年3月24日).

              ● 田原佳祐、古賀 翔、片山郁文、武田 淳、柳 和宏、島田 透、北島正弘、『単層カーボンナノチューブにおけるコヒーレントフォノンの検出波長依存性』、17p-E9、2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会(早稲田大学、2012年3月17日).

              ● 八巻専元、片山郁文、武田 淳、『反射型エシェロンを用いた広帯域シングルショットポンプ・プローブイメージング分光法の開発』、17p-E18、2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会(早稲田大学、2012年3月17日).

              ● 小栗克弥、角井貴信、加藤景子、中野秀俊、西川正、後藤秀樹、舘野功太、片山郁文、武田 淳、寒川哲臣、『高次高調波を用いたフェムト秒時間分解表面光電子分光による過渡表面光起電力効果の観測』、18a-E11、2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会(早稲田大学、2012年3月17日).

          2011年

          1. 国際会議発表(International Conference)
              T. Satake, K. Shudo, T. Shimatsu and J. Takeda, "Spectroscopy of Electronic State of TTTA on Si(001) Surface using 2PPES and UPS", 6th International Symposium on Surface Science, 13PN-26 (Tokyo, December 11-15, 2011).

              K. Shudo, K. Doi, I. Katayama, M. Kitajima and J. Takeda, "Time-resolved Measurements of Coherent Vibrations in Benzenethiol Adsorbed on Au", 6th International Symposium on Surface Science, 13aB2-4 (Tokyo, December 11-15, 2011).

              K. Yokota, J. Takeda, G. Han, D. McCarthy, T. Nagao, M. Kitajima and I. Katayama, "Carrier Dynamics in Ultrathin Films of Semimetal Bismuth Studied with Terahertz Time-domain Spectroscopy", 36th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves, (Houston, October 2-7, 2011).

              M. Ando, M. Yazaki, I. Katayama, H. Ichida, S. Wakaiki, Y.Kanematsu, J. Takeda
              "Photoluminescence Dynamics due to Biexciton and Exciton-Exciton Scattering Process in Layered-type Semiconductor PbI2"
              16th International Conference on Luminescence & Optical Spectroscopy of Condensed Matter
              (University of Michigan, Ann Arbor, Mi, USA June 27-July 1, 2011)

              K. Satake, I. Akai, M. Kimura, I. Katayama, J. Takeda, (Best poster Awards),
              "Dynamics and Efficiency of Energy Transfer in Light-harvesting π-conjugated Small Denderimers"
              16th International Conference on Luminescence & Optical Spectroscopy of Condensed Matter
              (University of Michigan, Ann Arbor, Mi, USA June 27-July 1, 2011)

              J. Takeda, H. Sakaibara and I. Katayama(招待講演),
              "Real-Time Mapping of The Phonon-Polariton Dispersion in Ferroelectric LiNbO3 Using Femtosecond Single-Shot Imaging Spectroscopy",
              5th International Conference on Science and Technology for Advanced Ceramics, 22pHsI02 (Yokohama, Japan, June 22-24, 2011).

              I. Katayama, J. Takeda, M. Ashida, R. Kinjo, I. Kawayama, M. Tonouchi, M. Nagai and K. Tanaka,
              "Ferroelectric Polarization in SrTiO3 Thin Film Driven by Intense Terahertz Pulses",
              5th International Conference on Science and Technology for Advanced Ceramics, 22aFjO05 (Yokohama, Japan, June 22-24, 2011).

              S. Koga, K. Tahara, I. Katayama, K. Shudo, J. Takeda, T. Shimada and M. Kitajima,
              "Dynamics of Coherent Phonons in Carbon Materials",
              5th International Conference on Science and Technology for Advanced Ceramics, 22pHsO03 (Yokohama, Japan, June 22-24, 2011).

              T. Eda, H. Koguchi, H. Takahashi, I. Katayama, J. Takada, Y. Kamihara, M. Kitajima and K. G. Nakamura (Best poster Awards),
              "Coherent Optical Phonons in SmFeAsO1-XFX (X=0.075)",
              5th International Conference on Science and Technology for Advanced Ceramics, 22pP060 (Yokohama, Japan, June 22-24, 2011).

              I. Katayama, H. Aoki, J. Takeda, H. Shimosato, M. Ashida, R. Kinjo, I. Kawayama, M. Tonouchi, M. Nagai and K. Tanaka,

              "Direct Observation of the Soft-Mode Anharmonicity in SrTiO3",
              International Conference on Luminescence (ICL'11), WP102 (Ann Arbor, USA, June 26-July 1, 2011).

              I. Katayama, M. Bito, R. Akai, H. Shimosato, K. Miyamoto, H. Ito, and M. Ashida
              "Phase matching condition for ultrabroadband terahertz generation in a DAST Single Crystal"
              The 16th International Workshop on Optical Terahertz Science and Technology 2011 (Santa Barbara, USA, Mar. 2011, WC1, Oral).

              I. Katayama, H. Shimosato, M. Bito, K. Furusawa, M. Adachi, M.Shimada, H. Zen, S. Kimura, N. Yamamoto, M. Hosaka, M. Katoh, and M. Ashida
              "Terahertz Coherent Synchrotron Radiation Probed with Electro-Optic Sampling Method"
              The 14th International Workshop on Optical Terahertz Science and Technology 2011 (Santa Barbara, USA, Mar. 2011, Poster).



          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)
              江田恭之、小口寛明、片山郁文、武田 淳、北島正弘、神原陽一、中村一隆、『SmFeAsO1-xFx (x=0.075)のコヒーレントフォノン計測』、30pIII-2、レーザー学会学術講演会第32回年次大会(TKP・蜻艫Jンファレンスセンター、2012年1月30日).

              椛澤祐樹、 江田恭之、胡 建波、片山郁文、武田 淳、北島正弘、片桐隆雄、笹川崇男、中村一隆、『鉄系超伝導物質FeTe0.75Se0.25の超高速コヒー・激塔gフォノン測定』、30pIII-5、レーザー学会学術講演会第32回年次大会(TKP仙台カンファレンスセンター、2012年1月30日).

              古賀 翔、土井幸司郎、片山郁文、吹留博一、末光眞希、菱田俊一、武田 淳、北島正弘、
              『グラファイト・グラフェンにおけるコヒーレントD モードフォノン』、
              第22回光物性研究会(熊本大学、12月9日-10日).

              アビラ・マリア、古賀 翔、片山郁文、武田 淳、渡邊幸志、中島信一、北島正弘、
              『ダイ・сc塔h超格子におけるコヒーレントフォノンダイナミクス』、
              第22回光物性研究会(熊本大学、12月9日-10日・j.

              片山郁文、土井幸司郎、古賀 翔、首藤健一、武田 淳、北島正弘、
              『グラファイト・グラフェンにおけるコヒーレントフォノン分光』、
              表面・界面スペクトロスコピー2011(マ・zロバ・マインズ三浦、2011年12月3日).

              土井幸司郎、首藤健一、片山郁文、北島正弘、武田 淳、
              『ベンゼンチオール単分子膜の超高速分光』、
              表面・界面スペクトロスコピー2011(マホロバ・マインズ三浦、2011年12月3日).

              佐竹哲夫、島津知彦、首藤健一、武田 淳、
              『2光子光電子分光によるTTA/Si(001)の電子状態』、
              表面・界面スペクトロスコピー2011(マホロバ・マインズ三浦、2011年12月3日).

              林 勇輔、武田 淳、片山郁文、
              『回折格子結合LiNbO3単結晶を用いたテラヘルツ波発生』、
              1a-F-5、第72回応用物理学会学術講演会 (山形大学、2011年9月1日)

              田原佳祐、古賀 翔、片山郁文、武田 淳、唐 捷、柳 和宏、島田 透、北島正弘、
              『局在表面プラズモンによるカーボンナノチューブのコヒーレントフォノン振幅増強』、
              30a-ZH-3、第72回応用物理学会学術講演会 (山形大学、2011年8月30日)

              古賀 翔、土井幸司郎、片山郁文、島田 透、加・。景子、菱田俊一、藤田大介、武田 淳、北島正弘、
              『グラファイトにおけるコヒーレントDモードフォノンの検出波長依存性』、
              22aTE-8、日本物理学会2011秋季大会 (富山大学、2011年9月22日)

              安藤光健、片山郁文、一宮正義、芦・c昌・セ、武田 淳、
              『1光子・2光子励起における半導体CuCl薄膜の高密度励起発光ダイナミクス』、
              21pPSB-17、日本物理学会2011秋季大会(富山大学、2011年9月21日).

              八巻専元,・芟エ弘行,片・R郁文,武田 淳、
              『反射型エシェロンを用いた広帯域ポンプ・プローブイメージング分光』、
              22pPSA-57、日本物理学会2011秋季大会(富山大学、2011年9月21日).

              堺原弘行、片山郁文、市田秀樹、兼松泰男、武田 淳、
              『LiNbO3におけるテラヘルツフォノンポラリトンの検出波長依存性』、
              24aTL-8、日本物理学会2011秋季大会(富山大学、2011年9月24日).

              堺原弘行, 片山郁文, 市田秀樹, 兼松泰男, 武田淳
              「LiNbO3におけるフォノンポラリトン分散のシングルショット時間周波数イメージング計測」
              日本物理学会第66回年次大会 (新潟大学五十嵐キャンパス、2011年3月26日、26aHA-4)

              安藤光健,片山郁文,市田秀樹,若生周治,兼松泰男,武田淳
              「層状半導体PbI2における励起子・励起子散乱及び励起子分子・フ発光ダイナミクスII」
              日本物理学会第66回年次大会 (新潟大学五十嵐キャンパス、2011年3月25日、25pPSA-46)

              古賀 翔, 片山郁文, 武田 淳, 阿部峻佑, 吹留博一, 末光眞希, 島田 透, 北島正弘
              「グラフェンにおけるコヒーレントフォノン」
              第58回 応用物理学関係連合講演会 (神奈川工科大学、2011年3月26・冝A26p-KE-4)

              田原佳祐, 古賀翔, 片山郁文, 武田淳, 唐捷, 島田透,・k島正弘
              「カーボンナノチューブにおけるコヒーレントフォノンの振幅増強」
              第58回 応用物理学関係連合講演会 (神奈川工科大学、2011年3月25日、25a-KG-9)

              田原佳祐、古・・ト、片山郁文、武田淳、北島正弘
              「カーボンナノチューブにおけるDモードコヒーレントフォノンの振幅増強」
              第6回ナノテク交流シンポジウム(横浜市立大学、2011年3月4日、N3)

              林勇輔、片山郁文、武田淳
              「グレーティング結合型LiNbO3を用いた高強度テラヘルツ波発生」
              第6回ナノテク交流シンポジウム(横浜市立大学、2011年3月4日、N4)

              八巻専元、堺原弘行、片山郁文、武田淳
              「反射型エシェロンを用いた広帯域ポンプ・プローブイメージ・塔O分光法の開発」
              第6回ナノテク交流シンポジウム(横浜市立大学、2011年3月4日、N5)

              土井幸司郎、古賀翔、片山郁文、武田淳
              「金ナノ構造を用いた表面増強ラマン散乱の時間分解計測」
              第6回ナノテク交流シンポジウム(横浜市立大学、2011年3月4日、N6)

              池谷優樹・A片山郁文、武田淳
              「2次元空間位相変調器を用いた超短光パルス波形整形」
              第6回ナノテク交流シンポジウム(横浜市立大学、2011年3月4日、N7)

          2010年

          1. 国際会議発表(International Conference)
              J. Takeda, H. Sakaibara and I. Katayama
              "Single-Shot Time-Frequency Two-Dimensional Imaging for Irreversible Photoinduced Processes"
              3rd Japanese-French Joint Seminar on Organic Photochromism (Yokohama, Japan, October 21-22, 2010).

              I. Katayama, H. Shimosato, M. Bito, K. Furusawa, M. Adachi, H. Zen, M. Shimada, N. Yamamoto, M. Hosaka, S. Kimura, M. Kato, and M. Ashida(招待講演)
              "Coherent Synchrotron Terahertz Radiation using Laser Bunch Slicing"
              35th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves, (Rome, Sep. 7, 2010, Tu-F1).

              T. Kawano, I. Katayama, T. Shin, J. Wolfson, K. A. Nelson and J. Takeda
              "Ultrafast Photoinduced Phase Conversion to a Metallic State in Quasi-One-dimensional Platinum Complexes under Extremely High-Density Excitation"
              17th International Conference on Ultrafast Phenomena, (Snowmass Village, USA, July 18-23, 2010).

              I. Katayama, S. Koga, T. Shimada, K. Kato, S. Hishita, D. Fujita, J. Takeda and M. Kitajima
              "Dynamics of Coherent Phonons in Disordered Graphite"
              17th International Conference on Ultrafast Phenomena, (Snowmass Village, USA, July 18-23, 2010).

              S. Koga, I. Katayama, J. Takeda, T. Shimada, S. Hishita, D. Fujita, and M. Kitajima
              "Enhancement of Coherent D-Mode Phonons in Highly-Oriented Pyrolytic Graphite"
              SSSJ-A3 Foresight Joint Symposium on Nanomaterials and Nanostructures, (Tokyo, Japan, July 6, 2010).

              N. Niimura, I. Katayama, T. Inada and J. Takeda
              "Optical Response and Function Control of Protein with Photochromic Materials"
              International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals 2010, (Kyoto, Japan, July 4-9, 2010).

              Y. Nagayoshi, K. Satake, I. Akai, M. Kimura, I. Katayama and J. Takeda
              "Energy Transfer Efficiency from Light-Harvesting Antennas to The Core in -Conjugated Small Dendrimers"
              International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals 2010, (Kyoto, Japan, July 4-9, 2010).

              T. Takeuchi, M. Mitarai, I. Katayama and J. Takeda
              "Phase Transition Dynamics Probed with Photoluminescence due to Self-Trapped Excitons in an Organic Radical TTTA Crystal"
              International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals 2010, (Kyoto, Japan, July 4-9, 2010).

              J. Takeda, A. Ishida, and I. Katayama(招待講演)
              "Real-Time Time-Frequency Two-Dimensional Imaging of Ultrafast Excited-State Dynamics in Light-Harvesting Nano- and Biomaterials"
              International Conference on Nanomaterials: Synthesis Characterization and Applications (ICN2010), (India, April 27-29, 2010).

              I. Katayama, S. Koga, J. Takeda, T. Shimada, S. Hishida, D. Fujita and M. Kitajima
              "Surface plasmon enhancement of coherent phonons in an ionimplanted graphite"
              The International Conference on Nanophotonics 2010, (Tsukuba, Japan, May 30 - June 3, 2010).

              I. Katayama, H. Aoki, J. Takeda, H. Shimosato, M. Ashida, R. Kinjo, I. Kawayama, M. Tonouchi, M. Nagai and K. Tanaka(招待講演)
              "Nonlinear THz Spectroscopy on the Dielectric Thin Films"
              The Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO/QELS2010), (San Jose, USA, May 16-21, 2010).

              H. Sakaibara, I. Katayama and J. Takeda
              "Time-Frequency Real-Time Imaging of Ultrashort Laser Pulses with a Single Echelon Mirror"
              The Conference on Lasers and Electro-Optics (CLEO/QELS2010), (San Jose, USA, May 16-21, 2010).

          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)
              堺原弘行、片・R郁文、武田淳
              「反射型エシェロンを用いた超短光パル・Xとフォノンポラリトンのシングルショット時間・周波数イメージング」
              第21回光物性研究会(大阪市立大学、12/10-12/11、2010).

              佐竹開、永吉祐子、赤井一郎、木村睦、片山郁文、武田淳
              「光捕集性デンドリマーにおけるエネルギー伝達の時間・周波数実時間イメージング」
              第21回光物性研究会(大阪市立大学、12/10-12/11、2010).

              安藤光健、片山郁文、市田秀樹、兼松泰男、武田淳
              「励起子共鳴及びバンド間励起における半導体PbI2の高密度励起発光ダイナミクス」
              第21回光物性研究会(大阪市立大学、12/10-12/11、2010).

              古賀翔、片山郁文、武田淳、首藤健一、島田透、久保敦、菱田俊一、藤田大介、北・≒ウ弘
              「Auナノ構造によるグラファイトのコヒーレントD-モードフォノンの振幅増強」
              第21回光物性研究会(大・緕s立大学、12/10-12/11、2010).

              横田耕一郎、片山郁文、武田淳、韓貴、D. McCarthy、長尾忠昭、北島正弘
              「時間領域THz分光を用いた半金属Bi超薄膜のキャリアダイナミクス」
              第21回光物性研究会(大阪市立大学、12/10-12/11、2010).

              片山郁文、古賀翔、首藤健一、武田淳、島田透、菱田俊一、藤田大介、北島正弘
              「グラファイト表面におけるDモード・コヒーレントフォノンの振幅増強」
              日本物理学会2010年秋季大会、大阪府立大学、大阪市、(2010年9月26日、26aRA-2)

              安藤光健、片山郁・カ、武田淳
              「層状半導体PbI2における励起子・励起子散乱及び励起子分子・フ発光ダイナミクス」
              日本物理学会2010年秋季大会、大阪府立大学、大阪市、(2010年9月25日、25pPSB-36)

              横田耕一郎・A片山郁文、武田淳、韓貴、D. McCarthy、長尾忠昭、北島正弘
              「半金属Bi超薄膜におけるキャリアダイナミクスの時間領域THz分光」
              日本物理学会2010年秋季大会、大阪府立大学、大阪市、(2010年9月24日、24pRC-4)

              大原潤、河野太郎、片山郁文、武田淳
              「分子間振動から観る有機ラジカル結晶TTTAの相転移ダイナミクス」
              日本物理学会2010年秋季大会、大阪府立大学、・蜊緕s、(2010年9月24日、24aRE-13)

              堺原弘行、片山郁文、武田淳
              「反射型エシェロンを用いた光Kerr効果による超短光パルスの実時間FROGイメ・[ジング計測」
              第71回応用物理学会学術・u演会、長崎大学、長崎市、(2010年9月17日、17aD-9)

              古賀翔、片山郁文、武田淳、首藤健一、島田透、菱田俊一、藤田大介、北島正弘
              「グラファイ・gにおけるコヒーレントDモードフォノンの表面プラズモン増強」
              第71回応用物理学会学術講演会、長崎大学、長崎市、(2010年9月16日、16pD-18)

              片山郁文、下里弘、赤井亮太、尾藤道隆、宮本克彦、伊藤弘昌、芦田昌明
              「DAST単結晶を用いた超広帯域テラヘルツ波発生の位相整合条件」
              第71回応用物理学会学術講演会、長崎大学、長崎市、(2010年9月16日、16pF-5)

          2009年

          1. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)
              大原 潤、山本昌司
              『3角柱MX錯体におけるMott-Peierls絶縁相競合』
              第65回日本物理学会年次大会21aGT-4(岡山大学、2010年3月20-23日)

              片山郁文、下里 弘、尾藤道隆、古澤 慧、阿達正浩、島田美帆、全 炳俊、木村真一、山本尚人、保坂将人、加藤政博、芦田昌明
              『コヒーレントシンクロトロン放射光のテラヘルツ電場計測』
              20pHQ-11、日本物理学会第65回年次大会(岡山大学、3/20-3/23、2010).

              竹内太郎、御手洗圭、片山郁文、武田 淳
              『有機ラジカル結晶TTTAの光誘起相転移における局所構造変化と閾値特性』
              23aPS-45、日本物理学会第65回年次大会(岡山大学、3/20-3/23、2010).

              古賀 翔、片山郁文、武田 淳、首藤健一、島田・@透、加藤景子、菱田俊一、藤田大介、北島正弘
              『カーボン系材料にお・ッるコヒーレントフォノンのプラズモン増強』
              23aPS-41、日本物理学会第65回年次大会(岡山大学、3/20-3/23、2010).

              片・R郁文、下里 弘、尾藤道隆、古澤 慧、阿達正浩、島田美帆、全 炳俊、木村真一、山本尚人、保坂将人、加藤政博、芦田昌明
              『コヒーレントシンクロトロン放射光テラヘルツ波の電場検出』
              19a-L-5、第57回応用物理学関係連合講演会(・穴C大学、3/17-3/20、2010).

              片山郁文、青木 寛、武田 淳、下里 弘、芦田昌明、金城隆平、川山 巌、斗内政吉、永井正也、田中耕・黶EEY
              『高強度テラヘルツパルスを用いた量子常誘電体の非調和性検出』
              17a-M11、第57回応用物理学関係連合講演会(東海大学、3/17-3/20、2010).

              古賀 翔、片山郁文、武田 淳、島田 透・A加藤景子、菱田俊一、藤田大介、北島正弘
              『グラファイトのコヒーレントDモードフォノン』
              19p-F-14、第57回応用物理学関係連合講演会(東海大学・A3/17-3/20、2010).

              堺原弘行、片山郁文、武田 淳
              『反射型エシェロンを用・「た超短光パルスの実時間・Cメージング』
              19a-F-9、第57回応用物理学関係連合講演会(東海大学、3/17-3/20、2010).

              古賀 翔、片山郁文、武田 淳、北島正弘
              『グラファイトにおけるコヒーレントフォノン』
              第5回ナノテク交流シンポジウム(横浜市立大学、3/6、2010).

              安・。光健、矢崎壮登、片山郁文、武田 淳
              『光カーゲート分光法による半導体PbI2の高密度発光ダイナミクス』
              第5回ナノテク交流シン・|ジウム(横浜市立大学、3/6、2010).

              横田耕一郎、片山郁文、武田 淳
              『Bi超薄膜の広帯域テラヘルツ時間・フ域分光』
              第5回ナノテク交流シンポジウム(横浜市立大学、3/6、2010).

              佐竹 開、赤井一郎、木村 睦、片山郁文、武田 淳
              『ナノスター型デンドリマーの時間・周波数イメージン・Oとエネルギー伝達効率』
              第5回ナノテク交流シンポジウム(横浜市立大学、3/6、2010)

              青木 寛、片山郁文、武田 淳、渡邊正義、上木岳士
              『イオン液体におけるテラヘルツダイナミクス』
              第5回ナノテク交流シンポジウム(横浜市立大学、3/6、2010).

              武田 淳
              『時間・周波数2次元実時間イメージング分光・葡uの開発』
              テクニカルショウ・ヨコハマ2010(パシフィコヨコハマ、2/3-2/5、2010).

              片山郁文
              『シングルショット超高速分光による光誘起相転移初期過程の解明』
              第3回 DYCE シンポジ・Eム(京都大学物質細胞統合システム拠点iCeMS、1/6-7、2010)

              大原 潤、山本昌司
              『梯子型ハロゲン架橋白金錯体における光誘起ダイナミクス』
              第20回光物性研究会,III B-107 (大阪市立大学, 2009年12月).

              河野太郎、片山郁文、武田 淳、Taeho Shin、Johanna Wolfson、Keith A. Nelson
              『シングルショット分光法による一次元白金錯体の非線・`光学応答』
              第20回光物性研究会(大阪市立大学、12/11-12/12、2009).

              古賀 翔、片山郁文、武田 淳、島田 透、加藤景子、藤田大介、北島正弘
              ・w炭素系材料におけるコヒーレントフォノンとその欠陥効果』
              第20回光物性研・・・br> (大阪市立大学、12/11-12/12、2009).

              新村 生、稲田妙子、片山郁文、武田 淳
              『フォトクロミック物質を修飾したタンパク質の基礎光学特性と光機能』、27aPS-97、日本物理学会2009年度秋・G大会
              (熊本大学、9/25-9/28、2009)

              永吉祐子,赤井一郎,木村 睦,片山郁文,武田 淳
              『光捕集性小型デンドリマーのエネルギー伝達効率と発光特性』、27aPS-46、日本物理学会2009年度秋季大会
              (熊本大学、9/25-9/28、2009)

              矢崎壮登、片山郁文、武田淳
              『層状半・ア体PbI2の高密度励起子状態からの発光ダイナミクス』、25pXB-3、日本物理学会2009年度秋季大会
              (熊本大学、9/25-9/28、2009)

              青木 寛、片山郁文、武田 淳、渡邉正義、上木岳士
              『イオン液体-芳香族炭化水素混合系における広帯域THz 分光・x、27aPS-89、日本物理学会2009年度秋季大会
              (熊本大学、9/25-9/28、2009)

              堺原弘行、片山郁文、武田 淳
              『反射型エシェロン光学素子を用いた超短光パルス計測II』、27aPS-32、日本物理学会2009年度秋季大会
              (熊本大学、9/25-9/28、2009)

              片山郁文、青木 寛、武田 淳、永井正也、田中耕一郎、下里 弘、芦田昌明、金城隆平、川山 巌、斗内政吉
              『量子常誘電体SrTiO3における非線形テラヘルツ分光』、28aXA-4、日本物理学会2009年度秋季大会
              (熊本大学、9/25-9/28、2009)

              尾藤道隆,下・「弘,片山郁文,芦田昌明
              『光伝導アンテナによる180THzに及・ヤ超広帯域電場検出』27aPS-30、日本物理学会2009年度秋季大会
              (熊本大学、9/25-9/28、2009)

              下里弘,片山郁文,齋藤伸吾,島影尚・C王鎮,芦田昌明,阪井清美B
              『広帯域テラヘルツ時間領域分光による超伝導体MgB2薄膜の測定II』27pXB-11、日本物理学会2009年度秋季大会
              (熊本大学、9/25-9/28、2009)

              大原潤,山本昌司
              『梯子型ハロゲン架橋白金錯体の光誘起相転移』25pXA-11、日本物理学会2009年度秋季大会
              (熊本大学、9/25-9/28、2009)

              大原潤,山本昌司
              『・ナ観る3角・勲X錯体の基底状態』28aYC-10、日本物理学会2009年度秋季大会
              (熊本大学、9/25-9/28、2009)

              山本昌司,大原潤
              『3角柱MX錯体の多彩な電子相』 28aYC-9、日本物理学会2009年度秋季大会
              (熊本大学、9/25-9/28・A2009)

              武田 淳(招待講演)
              『生体関連物質における超高速光応答の時間・周波数実時間イメージング』、学際物質科学研究会:「先端光計測と光応答性材料」
              (筑波大学、3/13-3/14、2009)

              武田 淳
              『超高速不可逆・U起現象の可視化技術の創出と励起状態を介した物性・物質制御』、特定領域成果報告会
              (大阪大学、3/23-3/25、2009)

              堺原弘行、片山郁文、武田 淳
              『反射型エシェロン光学素子を用いた超短光パルス計測』日本物理学会第64回年次大会
              (立教大学、3/27-3/30、2009)

              河野太郎、下里 弘、芦田昌明、武田 淳、片山郁文
              『TTTAの反磁性常磁性相転移におけるテラヘルツ応答』日本物理学会第64回年次大会
              (立教大学、3/27-3/30、2009)

              矢崎壮登、三堀真吾、今井 徹、片山郁文、武田 淳
              『2光子吸収による層状半導体PbI2の高密度励起子発光のダイナミクス』日本物理学会第64回年次大会
              (立教大学、3/27-3/30、2009)

              御手洗圭、竹内太郎、片山郁文、武田 淳
              『TTTAにおける自己束縛励起子発光と相転移ダイナミクス』日本物理学会第64回年次大会
              (立教大学、3/27-3/30、2009)

              永吉祐子,山田 愛,赤井一郎,木村 睦,片山郁文,武田 淳
              『光捕集性デンドリマーのπ共役性とエネルギー伝達効率』日本物理学会第64回年次大会
              (立教大学、3/27-3/30、2009)

          2008年

          1. 国際会議発表(International Conference)
              I. Katayama, K. Mitarai and J. Takeda,
              "Precursor of Two-Photon Induced Phase Transition in Organic Radical TTTA Crystals",
              The 3rd International Conference on Photo-Induced Phase Transitions and Cooperative Phenomena (Osaka, Japan, November 11-15, 2008).

              J. Takeda, Y. Makishima, A. Ishida, A. Yamada and I. Katayama,
              "Real-Time Time-Frequency Two-Dimensional Mapping of Ultrafast Excited-State Dynamics and Energy Flow in Biomaterials",
              The 3rd International Conference on Photo-Induced Phase Transitions and Cooperative Phenomena (Osaka, Japan, November 11-15, 2008).

              I. Katayama, K. Mitarai, T. Kon, and J. Takeda,
                 "Photoinduced Phase Transition in Strongly Correlated TTTA Crystals Probed with Two-Photon Luminescence",
              The 15th International Conference on Luminescence and Optical Spectroscopy of Condensed Matter (Lyon, France, July 7-July11, 2008).

               A. Yamada, A. Ishida, I. Akai, M. Kimura, I. Katayama and J. Takeda,
                 "Energy transfer dynamics in light-harvesting small dendrimers studied by time-frequency two-dimensional imaging spectroscopy ",
              The 15th International Conference on Luminescence and Optical Spectroscopy of Condensed Matter (Lyon, France, July 7-July11, 2008).

               I. Akai, K. Miyanari, T. Shimamoto, A. Fujii, H. Nakao, A. Okada, K. Kanemoto,
              T. Karasawa, A. Ishida, A. Yamada, I. Katayama, J. Takeda and M. Kimura,
                 "Rapid Energy Transfer and its Temperature dependence in π-Conjugated Dendrimers",
              The 8th International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter (Kyoto, Japan, June 22- June 27, 2008).

              S. Mitsubori, S. H. Lee, T. Yao, I. Katayama and J. Takeda,
                 "Ultrafast Dynamics of High-Density Carriers in ZnO Nano-Multipods Studied by Femtosecond Optical Spectroscopy",
               The 8th International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter (Kyoto, Japan, June 22- June 27, 2008).

              J. Takeda, Y. Makishima, A. Ishida, A. Yamada and I. Katayama,
              "Real-Time Time-Frequency Two-Dimensional Visualization of Ultrafast Excited-State Dynamics in Biomaterials",
              International Conference on Quantum Simulators and Design 2008,
              (Tokyo, Japan, May 31- June 3, 2008).

              S. Mitsubori, I. Katayama, Sang Hyun Lee, Takafumi Yao and J. Takeda,
              "Ultrafast Lasing due to Electron-Hole Plasma in ZnO Nano-Multipods"
              International Conference on Quantum Simulators and Design 2008,
              (Tokyo, Japan, May 31- June 3, 2008).

              T. Kawano, I. Katayama, K. Shudo, K. Ohno, and J. Takeda,
              "PUMP-PROBE SPECTROSCOPY AND ELECTRONIC STATE CALCULATION OF STRONGLY-CORRELATED ORGANIC RADICAL
              TTTA "
              International Conference on Quantum Simulators and Design 2008,
              (Tokyo, Japan, May 31- June 3, 2008).

          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)
              三堀真吾、 矢崎壮登、 片山郁文、 李常賢、 八百隆文、 武田 淳
              『ZnOナノ構造体の高密度励起子発光に対する光照射効果』
              日本物理学会 2008年度 秋季大会 (岩手、 岩手大学、 9/20-9/23、 2008)

              河野太郎、片山郁文、首藤健一、大野かおる、武田 淳
              『TTTA分子のポンプ・vローブ分光』
              日本物理学会 2008年度 秋季大会 (岩手、 岩手大学、 9/20-9/23、 2008)

              片山 郁文、下里 弘、川山 巌、斗内 政吉、芦田 昌明
              『広帯域テラヘルツ時間領域分光法を用いた誘電体薄膜評価』
              応用物理学会 平成20年度 秋季大会(春日井、中部大学、9/2-5、2008)

              御手洗圭、片山郁文、武田 淳
              『強相関有機ラジカルを用いた機能性マイクロマシン創生にむけてー2光子吸収過程による巨大光磁気応答ー』
              ナノテクノロジーシンポジウム2008(横浜産業貿易ホール、8/27、2008)

              山田 愛、片山郁文、武田 淳
              『時間・周波数2次元実時間イメージング分光技術の開発と応用ー極微量生体関連物質の光エネルギー伝達の実時間観測ー』
              ナノテクノロジーシンポジウム2008(横浜産業貿易ホール、8/27、2008)

              武田 淳
              『小型デンドリマーの超高速エネルギー移動の時間・周波数2次元イメージングと2光子吸収過程による強相関物質の光誘起磁気相転移』
              特定領域研究「次世代量子シミュレータ・量子デザイン手法の開発」:A03班代表者会議(・逞「阪急ホテル、2/8、2008)

              武田 淳
              『ナノミクロ構造制御と光制御による高機能3次元マイクロ機械システムの開発』
              都市エリア産学官連携促進事業研究交流会(テクニカルショウヨコハマ2008:パシ・tィコ横浜アネックスホール、2/15、2008)

              山田 愛、 石田明大、 片山郁文、 武田 淳 (*優秀ポスター賞受賞)
              『第二世代実・條ヤイメー・Wング分光法の・J発と応用~生体関連物質の超高速エネルギー伝達の実時間観測~』
              第3回ナノテク交流シンポジウム(横浜市立大学、3/7、2008)

              御手洗・\、 今 豊紀、 片山郁文、 武田 淳
              『強相関物質を用いた磁・ォ制御』
              第3回ナノテク交流シンポジウム(横浜市立大学、3/7、2008)

              武田 淳
              『小型デンドリマーの超高速エネルギー移動の時間・周波数2次元イメージングと2光子吸収過程による強相関物質の光誘起・・気相転移』
              特定領域研究「次世代・ハ子シミュレーター・量子デザイン手法の開発」:特定領域成果報告会(京都、3/18-19、2008)

              ・三堀真吾、李常賢、八百隆文、片山郁文、武田淳
              『ZnOナノ構造体の高密度励起子発光のダイナミクス』
              日本物理学会 2008年度 春季大会(大阪、近畿大学、3/22-26、2008)

              ・今豊紀、御手洗圭、片山郁文、武田淳
              『強相関有機ラジカル結晶TTTAの2光子吸収による自己束縛励起子発光と光誘起相転移』
              日本物理学会 2007年度 春季大会(大阪、近畿大学、3/22-26、2008)

              ・石田明・蛛A山田愛、岡田明、赤井一郎、鐘本勝一、唐沢力、木村睦、片山郁文、武田淳
              『光捕集性小型デンドリマーの超高速エネルギー移動の時間・周波数実時間イメージングII』
              日本物理学会 2007年度・@春季大会(大阪、近畿大学、3/22-26、2008)

              ・山田愛、石田明大、赤井一郎、木村睦、片山郁文、武田淳
              『時間・周波数実時間イメージングによる光捕集性小型デンドリマーの超高速エネルギー移動の側鎖依存性』
              日本物理学会 2007年度 春季大会(大阪、近畿大学、3/22-26、2008)

          2007年

          1. 国際会議発表(International Conference)

              A. Ishida, Y. Makishima, A. Okada, I. Akai, K. Kanemoto, T. Karasawa, M. Kimura and J. Takeda,
              "Time-Frequency Two-Dimensional Mapping of Rapid Energy Transfer in Light-Harvesting Star-Shaped Dendrimers", 
              The 16th International Conference on Dynamical processes in Excited States of Solids, Segovia, Spain, June 17-22, 2007.

              H. Suzuki, S. Oguri, T. Kon, T. Yokoi, S. Ishii, K. Ohno and J. Takeda,
              "Luminescence Properties and Relaxation Processes of Strongly Correlated Organic Radical TTTA Crystals and Molecules", 
              The 16th International Conference on Dynamical processes in Excited States of Solids, Segovia, Spain, June 17-22, 2007.

              T. Kon, S. Oguri and J. Takeda,
              "Photoluminescence and Photoinduced Magnetic Phase Transition in an Organic Radical TTTA Crystal Studied by Two-Photon Absorption",
              The 16th International Conference on Dynamical processes in Excited States of Solids, Segovia, Spain, June 17-22, 2007.

          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)
              ・ 石田明大、山田 愛、岡田 明、赤井一郎、鐘本勝一、唐沢 力、木村 睦、武田 淳
               『ナノスター型光捕集デンドリマーの超高速エネル・Mー移動の時間・周波数実時間イメージング』
              第18回光物性研究会、(大阪市立大学・学術情報総合センター、12/14-15、2007)、第18回光物性研究会論文集pp.63-66 (2007).

              ・ 今 豊紀、武田 淳 
              『強相関有機ラジカル結晶TTTAの2光子吸収による発光と光誘起相転移 』
              第18回光物性研究会、(大阪市立大学・学術情報総合センター、12/14-15、2007)、第18回光物性研究会論文集pp.243-246 (2007).

              ・三堀 真吾、李 常賢、 八百 隆文、 武田 淳
              『ZnOナノ構造体の高密度励起子による誘導放出発光』
              日本物理学会 2007年 秋季大会(北海道、北海道大学、2007.9.21-24)

              ・今 豊紀、  武田 淳
              『強相関有機ラジカル結晶TTTAの2光子吸収による光誘起磁気相転移』
              日本物理学会 2007年 秋季大会(北海道、北海道大学、2007.9.21-24)

              ・石田明大, 山田愛, 岡田明, 赤井一郎, 鐘本・汕・ 唐沢力, 木村睦, 武田淳
              『光捕集性小型デンドリマーの超高速エネルギー移動の時間・周波数実時間イメージング』
              日本物理学会 2007年 秋季大会(北海道、北海・ケ大学、2007.9.21-24)

              ・武田淳、
              『バイオ・ナノ材料の光機能性評価に供する超高速実時間マッピング装置の開発』
              JST地域発技術シーズ発表会(JSTホール、市ヶ谷、2007.9.11)

              ・今 豊紀、 鈴木 晴久、 武田 淳
              『光磁気機能を付与したマイクロマシン創成のための要素技術の開発』
              ナノテ・Nシンポジュウム・@(神奈川、横浜ワ・[ルドポーターズ、8/2、2007)

              ・三堀 真吾、 武田 淳
              『ZnOナノ構造体の光ポンピングによる青色レーザー発振』、
              ナノテクシンポジュウム (神奈川、横浜ワールドポーターズ、8/2、2007)

              ・石田 明大、 山田 愛、 武田 淳
              『光機能性マイクロマシン開発に供する時間・周波数2次元実時間マッピング装置の開発』
              ナノテクシンポジュウム (神奈川、横浜ワールドポーターズ、8/2、2007)

              ・武田 淳
              『超高速光誘起現象の・ツ視化技術の創出と励起状態を介した物性・物質制御』
              特定領域研究:次世代量子シミュレータ・量子デザイン手法の開発顔合わせ会議(国際高等研究所、6/9、2007)

              ・今 豊紀、鈴木 晴久、武田 淳
              『有機ラジカル結晶TTTAの2光子吸収による発光と光誘起相転移』、
              日本物理学会 2007年度 春季大会(鹿児島、鹿児島大学、3/18-21、2007)、講演概要集pp.722・@

              ・石田 明大、武田 淳
              『有機系・生体系材料に供するフェムト秒時間・周波数実時間イメージング分光装置の開発』、
              第2回ナノテク交流シンポジウム(横浜市立大学、3/8、2007)

              ・今 豊紀、武田 淳
              『有機ラジカル結晶TTTAの2光子吸収による発光と光誘起相転移』、
              第2回ナノテク交流シンポ・Wウム(横浜市立大学、3/8、2007)

              ・武田  淳、
              『強相関有機ラジカルの光による磁気秩序制御とマイクロマシンへの応用』
              平成18年度研究成果報告会(共同研究推進センター、2/9、2007)

              ・石田 明大、 武田 淳
              『生体系材料に供するフェムト秒時間・周波数実時間マッピング装置の開発』
              平成18年度研究成果報告会(共同研究推進センター、2/9、2007)

              ・今・@豊紀、 武田 淳
              『2光子励起による有機ラジカルTTTAの光誘起磁気秩序制御』
              平成18年度研究成果報告会(共同研究推進センター、2/9、2007)

              ・武田 淳
              『生体系物質における超高速過渡現象の時間・周波数2次元マッピング』
              励起ナノプロセスの基盤形成:第2回研究会(和歌山大学、1/15、2007)pp. C-5-1~5-2.

          2006年

          1. 国際会議発表(International Conference)

              K. Ohno, Y. Noguchi, T. Yokoi, S. Ishii and J. Takeda,
              "Significant Reduction of On-site Coulomb Energy U due to Short-Range Correlations in an Organic Mott Insulator",
              (invited paper), International Workshop on First Principle Calculation of Correlated Electrons (Koshiba Hall, Tokyo, Nov. 30 - Dec. 1, 2006).    

              <国際会議発表 (International Conference)>
              J. Takeda, Y. Makishima and A. Ishida,
              "Time- and Frequency-Resolved Two-Dimensional Transient Absorption Imaging of b-carotene in Solids",
              15th International Conference on Ultrafast Phenomena, (Pacific Grove, California, USA, July 31- August 4, 2006). 
               


          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)
              ・石田 明大、牧嶋 良哲、岡田 明、赤井 一郎、鐘本 勝一、唐沢 力、木村 睦、武田 淳
              『ナノスター型光捕集デンドリマーの超高速エネルギー移動の時間・周波数2次元マッ・sング』
              第17回光物性研究会(大阪市立大学・学術情報総合センター、12/8-9、2006)、第17回光物性研究会論文集pp.357-360(2006).

              ・石田 明大、武田 淳
              『時間・周波数分解2次元フェムト秒実時間イメージング分光装置の開発』、
              全日本科学機器展 in 東京 2006、(東京ビックサイト、11/29-12/1、2006)

              ・武田 淳、
              『実時間イメージング分光装置の開発と超高速過渡現象の時間・周波数2次元マッピング』、
              平成18年度神奈川県産学公交流研究発表会(海老名、神奈川県産業技術センター、10/29、2006)

              ・石田 明大、武田 淳
              『人口光合成ナノマテリアルにおける超高速過渡現象の時間・周波数実時間2次元イメージング』、
              平成18年度 神奈川県産学公交流研究発表会(海老名、神奈川県産業技・pセンター、10/29、2006)

              ・今 豊紀、武田 淳
              『強相関有機ラジカル物質の光による非線形磁気秩序・構造制御』、
              平成18年度 神奈川・ァ産学公交流研・・ュ表会(海老名、神奈川県産業技術センター、10/29、2006)

              武田 淳
                『ナノバイオ先端材料に供するフェムト秒分光技術』
              先端エレクトロニクスの創生部門平成18年度第2回研究会(横浜、11/1、2006).

              ・武田 淳、牧嶋 良哲、石田 明大、岡田 明、赤井 一郎、鐘本 勝一、唐沢 力、木村 睦、
              『ナノスター型・゚集デンドリマーの・エ高速エネルギー移動の時間・周波数実時間イメージング』、
              日本物理学会 2006年 秋季大会(千葉、千葉大学、2006.9.23-26)、講演概要集4、 p626

              ・石田 明大、牧嶋 良哲、武田 淳、
              『ベ・[タカロテン薄膜の光劣化と超高速現象の時間-周波数実時間イメージング』、
              日本物理学会 2006年 秋季大会(千葉、千葉・蜉w、2006.9.23-26)、講演概要集4、 p606

              ・鈴木 晴久、今 豊紀、小栗 誠司、横・艨@敏宏、石井   聡、大野 かおる・A高橋 陽太郎、末元 徹、武田 淳、
              『強相関有機ラジカルTTTAの発光と緩和過程』、
              日本物理学会 2006年 秋季大会(千葉、千葉大学、2006.9.23-26)、講演概要集4、 p607

              ・武田淳、
              「フェムト秒分光法によるZnO薄膜の高密度励起状態・ゥらの発光のダイナミクス」
              (東北大学学際科学国際高等研究センター、2006.9.7)

              ・石田 明大、名雪 正寿、三次 譲、武田 淳、
              『光捕集型生体系試料における超高速過渡現象の時間・周波数実時間イメージング』、
              ナノテクシンポジュウム (神奈川、ランドマークタワー)

              ・今 豊紀、鈴木 晴久、武田 淳、
              『2光子励起による強相関有機ラジカル結晶TTTAの光誘起磁気秩序制御』、
              ナノテクシンポジュウム (神奈川、ランドマークタワー)

              ・武田淳、(招待講演)
              『フェムト秒実時間イメージング分光法による超高速過 渡現象の時間・周波数 2次元マッピング』
              電子情報通信学会第4回超高速光 エレクトロニクス研究会(上智大学、2006. 3. 17)

              ・細谷 隼彦、辻本 翔、武田 淳、
              『2光子吸収によるPbI2の励起子・励起・q散乱発光』、
              日本物理学会 第61回年次大会(松山、愛媛・松山大学)、講演概要集4、p.736(2006).

              ・小栗 誠司、鈴木 晴久、今 豊紀、武田 淳、井上 俊一、小平 哲也、
              『2光子励起による有機ラジカル結晶TTTAにおける光誘起相転移Ⅱ』、
              日本物理学会 第61回年次大会(松山、愛媛・松山大学)、講演概要集4、p.734(2006).

              ・香月 裕人、新井 伸幸、武田 淳、・a@恒柱、八百 隆文、
              『ZnO薄膜における2光子吸収による高密度励起子発光のダイナミクス』、
              日本物理学会 第 61回年次大会(松山、愛媛・松山大学)、講演概要・W4、p.737(2006).

              ・牧島 良哲、石田 明大、武田 淳、
              『フェムト秒実時間イメージング分光法による超高速光誘起現象の時間・周波数2次元マッピング』、
              日本物理学会 第 61回年次大会(松山、愛媛・松山・蜉w・j、講演概要集4、p.762(2006).

          2005年

          1. 国際会議発表(International Conference)
              ・Y. Takahashi, T. Suemoto, S. Oguri and J. Takeda
              "The femtosecond luminescence dynamics in the photo-induced phase transition material TTTA",
              The 3rd International Workshop on Frontiers of Laser and Optical Sciences, (Hongo, Tokyo, October 1-2, 2005).

              ・Y. Makishima, N. Furukawa and J. Takeda,
              "Femtosecond real-time pump-probe imaging spectroscopy implemented on a single shot basis",
              The 15th International Conference on Dynamical processes in Excited States of Solids, Shanghai, China, August 1-5, 2005.

              ・T. Hosoya, K. Tanaka, R. Fukaya and J. Takeda,
              "Dynamics of high-density excitons in PbI2 studied by two-photon absorption",
              The 15th International Conference on Dynamical processes in Excited States of Solids,Shanghai, China, August 1-5, 2005.

              ・N. Arai, J. Takeda, H-J. Ko and T. Yao,
              "Dynamics of High-Density Excitons and Electron-Hole Plasma in ZnO Epitaxial Thin Films",
              The 15th International Conference on Dynamical processes in Excited States of Solids, Shanghai, China, August 1-5, 2005.

              ・K. Tanaka, T. Hosoya, R. Fukaya and J. Takeda,
              "A New Luminescence due to an Exciton-Exciton Collision Process in Lead Iodide Induced by Two-Photon Absorption",
              14th International Conference on Luminescence, Beijing, China, July 25-29, 2005.

              ・Y. Takahashi, T. Suemoto, S. Oguri and J. Takeda,
              "Excited State Dynamics of TTTA Studied by Femtosecond Luminescence Spectroscopy",
              14th International Conference on Luminescence Beijing, China, July 25-29, 2005.

              ・S. Oguri,  J. Takeda, S. Inoue and T. Kodaira
              "Diamagnetic to Paramagnetic Phase Transition in an Organic Radical TTTA Crystal Induced by Two-Photon Excitation",
              International Quantum Electronics Conference 2005 and the Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics 2005 (IQEC/CLEO-PR 2005), Toshi Center Kaikan, Tokyo, Japan, July 11-15, 2005.

          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)
              ・新井 伸幸、香月 裕人、武田 淳、高 恒柱、八百 隆文
              『1光子・2光子吸収によるZnO薄膜の発光のダイナミクス』
               第16回光物性研究会(大阪市立大学・学術情報総合センター、12/9-10、2005)、講演予稿集pp.287-290(2005).

              ・小栗 誠司、今 豊紀、鈴木 晴久、武田 淳、高橋 陽太郎、末元 徹
              『有機ラジカル結晶TTTAの発光と光誘起相転移』
               第16回光物性研究会(大阪市立大学・学術情報総合センター、12/9-10、2005)、講演予稿集pp.183-186(2005).

              ・牧嶋 良哲、石田 明大、武田 淳
              『1ショットで動作するフェムト秒実時間イメージング分光法の開発』
               第16回光物性研究会(大阪市立大学・学術情報総合センター、12/9-10、2005)、講演予稿集pp.155-158(2005).

              ・細谷 隼彦、香月 裕人、辻本 翔、武田 淳
              『PbI2における1光子・・Q光子励起による高密度発光現象』
               第16回光物性研究会(大阪市立大学・学術情報総合センター、12/9-10、2005)、講演予稿集pp.23-26(2005).

              ・武田 淳
              『フェムト秒分光による超高速光誘起現象の実時間イメージング』
               東北大学応用物理学セミナー(応用物理学専攻大学院講義室、7/7、2005)

              ・細谷 隼彦、武田 淳
              『1・q・2光子吸収によるPbI2の高密度励起子状態からの発光』
               日本物理学会 2005年秋季大会(京都、同志社大学)

              ・牧嶋 良哲、武田 淳
              『1ショットベースによる過渡吸収現象の時間-周波数実時間イメージング』
               日本物理学会 2005年秋季大会(京都、同志社大学)

              ・高橋 陽太郎、末元 徹、小栗 誠司、武田 淳
              『有機ラジカル結晶TTTAにおける超高速時間分解発光分光』
               日本物理学会 2005年秋季大会(京都、同志社大学)
               
              ・小栗 誠司、今 豊紀、鈴木 晴久、武田 淳
              『有機ラジカルモット絶縁体を用いた光磁気材料の開発』
               ナノテクノロジーシンポジウム2005(横浜国立大学)

              ・香月 裕人、武田 淳
              『光カーシャッターを用いたフェムト秒蛍光寿命測定装置』
               ナノテクノロジーシンポジウム2005・i横浜国立大学)

              ・新井 伸幸、香月 裕人、武田 淳、高 恒柱、八百 隆文
              『ZnO薄膜における励起子-励起子散乱発光のダイナミクス』
               日本物理学会 第60回年次大会(東京理科大学、野田)、講演概要集4、 p671

              ・小栗 誠司、西澤 孝史、武・c 淳、井上 俊一、小平 哲也
              『二光子励起による有機ラジカル結晶TTTAにおける光誘起相転移』
               日本物理学会 第60回年次大会(東京理科大学、野田)、講演概要集4、p676

              ・田中 慶太、細谷 隼彦、武田 淳
              『位相マスクを用い・ス過渡回折格子分光法によるPbI2のキャリアダイナミクスの観測』
               日本物理学会 第60回年次大・・i東京理科大学、野田)、講演概要集4、p671

              ・牧嶋 良哲、古川 直樹、武田 淳
              『フェムト秒実時間イメージング分光法による過渡吸収現象の2次元マッピング』
               日本物理学会 第60回年次大会(東京理科大学、野田)、講演概要集4、p682

          2004年

          1. 国際会議発表(International Conference)
              ・ N. Furukawa, C. E. Mair, V. D. Kleiman and J. Takeda
               "Direct visualization of transient absorption by real-time pump-probe imaging spectroscopy",
              14th International Conference on Ultrafast Phenomena, Toki Messe Convention Center,Niigata, July 25-30, 2004.

              ・ S. Oguri, O. Hanado, J. Takeda, M. Furuya, K. Ohno, S. Inoue and T. Kodaira
               "Photoinduced diamagnetic to paramagnetic phase transition in an organic radical crystal studied by microscopic IR measurements",
              6th International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter (EXCON'04), Cracow, July 6-9, 2004.

          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)
              ・新井 伸幸、武田 淳、・a@恒柱、八百 隆文
              『ZnO薄膜における高密度励起子状態のダイナミクス』
               第15回光物性研究会(京都大学百周年時計台記念館、12/3-4、2004)、講演予稿集pp.49-52(2004).

              ・小栗 誠・i、西澤 孝史、武田 淳、井上 俊一、小平 哲也
              『・鼬q・二光子励起による有機ラジカル結晶TTTAにおける光誘起相転移』
               第15回光物性研究会(京都大学百周年時計台記念館、12/3-4、2004)、講演予稿集pp.169-172(2004).

              ・牧嶋 良哲、古川 直樹、武田 淳
              『周波数-時間同時分解2次元実時間イメージング分光法の開発』
               第15回光物性研究会(京都大学百周年時計台記念館、12/3-4、2004)、講演予稿集pp.289-292(2004).

              ・小栗 誠司、西澤 孝史、武田 淳、井上 俊一、小平 哲也
              『顕微赤外分光法による有機ラジカル結晶の光誘起反磁性-常磁性磁気相転移』
               日本物理学会 2004年秋季大会(青森大学、青森) (2004).

              ・利根 勇基、新井 伸幸、武田 淳、高 恒柱、八百 隆文
              『ZnOエピタキシャル薄膜における高密度励起子状態のダイナミクス』
               日・{物理学会 第59回年次大会(九州大学、福岡)、講演予稿集4、 p.767 (2004).

              ・古川 直樹、武田 淳
              『周波数-時間同時分解フェムト秒実時間分光法の開発II』
               日本物理学会 第59回年次大会(九州大学、福岡)、講演予稿集4、p.775 (2004).

          2003年

          1. 国際会議発表(International Conference)
              ・ M. Furuya, K. Ohno, J. Takeda and Y. Kawazoe
               "Electronic Structure Calculation of the TTTA molecular Crystal",
              IUMRS-ICAM2003, (Yokohama, 8-13 October, 2003).

              ・ M. Furuya, K. Ohno, T. Morisato, Y. Kawazoe and J. Takeda
               "Band Structure Calculation of TTTA Crystal",
              Trans. Mater. Res. Soc. Jpn,. 28, pp. 911-914 (2003).

              ・ Y. Toshine, J. Takeda, H.J. Ko, T. Yao
               "Conversion of Electron-Hole Plasma to High Density Excitonic State in ZnO Epitaxial Thin Films"
              11th International Conference on II-VI Compounds, Holiday Inn Select, Niagara Falls, New York, September 22-26, 2003.

              ・J. Takeda, K.Takagi, T. Okabe, H. J. Ko and T. Yao
              "Relaxation and Diffusion of Photoexcited Carriers in ZnO Epitaxial Thin Films"
              11th International Conference on II-VI Compounds, Holiday Inn Select, Niagara Falls, New York, September 22-26, 2003

          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)
              ・利根 勇基、武田 淳、高 恒柱、八百 隆文
              『ZnOエピタキシャル薄膜の電子-正孔プラズマ及び高密度励起子状態のダイナミクス』
                第14回光物性研究会(大阪市立大学・p情報総合センター、12/5-6、2003)、講演予稿集pp.175-178 (2003).

              ・古川 直樹、武田 淳
              『フェムト秒実時間ポンプ・プローブイメージング分光法の開発』
                第14回光物性研究会(大阪市立大学学術情報総合センター、12/5-6、2003)、講演予稿集pp.63-66 (2003).

              ・古谷 未央、大野 かおる、川添 良幸、武田 淳
              『TTTA結晶の電子状態と反射率スペクトル計算』
                 ナノ学会創立大会(神戸大学、神戸)、(2003).

              ・古川 直樹、武田 淳
              『周波数-時間同時分解フェムト秒実時間分光法の開発』
                日本物理学会 2003年秋季大会(岡山大学、岡山)、講演予稿集4、p.669 (2003).

              ・花戸 修,武田 淳,栗田 進,小平 哲也
              『有機ラジカルTTTA結晶の光誘起相転移Ⅲ』
                日本物理学会 2003年秋季大会(岡山大学、岡山)、講演予稿集4、p.660 (2003).

              ・岡部 知行,高木 健二,武田 淳,H. J. Ko,八百 隆文
                『ZnOエピタキシャル薄膜における高密度キャリアの緩和と拡散』
                日本物理学会 2003年秋季大会(岡山大学、岡山)、講演予稿集4、p.658 (2003).

              ・古谷 未央、大野 かおる、川添 ・ヌ幸、武田 淳
                『分子性結晶TTTAの電子・ヤと反射スペクトル』
                日本物理学会 2003年秋季大会(岡山大学、岡山)、講演予稿集4、p.757 (2003).

              ・Evrim Atas, Chunyan Tan, Jun Takeda, Kirk S. Schanze, and Valeria D.Kleiman,
                『Spectroscopy and dynamics of energy-transfer in p-conjugated polyelectrolytes』
                The 226th ACS National Meeting, (New York, NY, September 7-11, 2003).

              ・古川 直樹、武田 淳
              『フェムト秒実時間イメージング分光装置の開発』
                平成14年度 横浜国立大学教育研究高度・サ経費事業
                第1回研究会 光による物質反応機構の制御と超高速光デバイス・ナノデバイスの探索
                講演概要集p.8 (横浜国立大学共同研究推進センター、7/25、2003).

              ・古谷 未央、大野 かおる、・・Y 良・K、武田 ・~
                『TTTA結晶の電子状態と反射率スペクトル計算』
               平成14年度 横浜国立大学教育研究高度化経費事業
                第1回研究会 光による物質反応機構の制御と超高速光デバイス・ナノデバイスの探索
                講演概要集p.42 (横浜国立大学共同研究推進センター、7/25、2003).

              ・岡部 知行、高木 健二、武田 淳、H. J. Ko、八百 隆文
               『ZnOエピタキシャル薄膜における高密度光励起キャリアの緩和と拡散』
               平成14年度 横浜国立大学教育研究高度化経費事業
               第1回研究会 光による物質反応機・\の制御と超高速光デバイス・ナノデバイスの探索
               講演概要集p.62 (横浜国立大学共・ッ研究推進センター、7/25、2003).
               
              ・花戸 修、武田 淳、栗田 進、小平 哲也
              『有機ラジカルTTTA結晶の光誘起反磁性-常磁性相転移』
               平成14年度 横浜国立大学教育研究高度化経費事業
               第1回研究会 光による物質反応機構の制御と超高速光デバイス・ナノデバイスの探索
               講演概要集p.64(横浜国立大学共同研究・юiセンター、7/25、2003).

              ・利根 勇基、武田 淳、H. J. Ko、八百 隆文
              『ZnOエピタキシャル薄膜における高密度光励起キャリアのフェムト秒時間分解発光分光』
               平成14年度 横浜国立大学教育研究高度化経費事業
               第1回研究会 光による物質反応機構の制御と超高速光デバイス・ナノデバイスの探索
               講演概要集p.67 (横浜国立大学共同研・・юiセンター、7/25、2003).

              ・・。榮 真紀子、花戸 修、武田 淳、栗田 進、小平 哲也
              『有機ラジカルTTTA結晶の光誘起相転移II』
               日本物理学会 58回年次大会(東北大学、仙台)、講演予稿集4、p.725 (2003).

              ・松岡 平、末元 徹、武田 淳、栗田 進
              『一次元ハロゲン架橋白金錯体Pt-Cl系の自己束縛励起子における波束振動の実時間観測』
               日本物理学会 58回年次大会(東北大学、仙台)、講演予稿集4、p.695 (2003).

              ・武田 淳
              『実時間イメージ分光法及び実時間イメージ・塔O分光装置』
               よこはまTLO特許流通フェア(横浜国立大学共同研究推進センター、1/15-16、2003).

          2002年

          1. 国際会議発表(International Conference)
              ・ J. Takeda
              "Femtosecond Dynamics of Photoexcited High Density Carriers in ZnO Epitaxial Thin Films",
              (招待講演), 5th International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter (Excon02), (Darwin, 22-26 July, 2002).

              ・ N. Furukawa and J. Takeda,
              "Ultrafast internal conversion of all-trans-b-carotene studied by femtosecond spectroscopy",
              5th International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter (Excon02), (Darwin, 22-26 July, 2002).

              ・ K. Takagi, Y. Toshine, J. Takeda, S. Kurita, Y. F. Chen and T. Yao,
              "Evolution of Electron-Hole Plasma and Excitons in ZnO Epitaxial Thin Films Studied by Femtosecond Spectroscopy",
              5th International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter (Excon02), (Darwin, 22-26 July, 2002).

              ・ T. Matsuoka, S. Saito, J. Takeda, S. Kurita and T. Suemoto,
              "Overtone Modulation and Anti-Phasing Behavior of Wave-Packet Amplitudes on the Adiabatic Potential Surface of Self-Trapped Excitons",
              5th International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter (Excon02), (Darwin, 22-26 July, 2002).

          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)
              ・武田 淳
              『Femtosecond Time-resolved Luminescence Spectroscopy Applicable to Ultrafast Relaxation Processes』
              Invited Seminar (Department of Physics, University of Florida, November 13, 2002 ).

              ・古川 直樹、武田 淳
              『ベータカロテンの超高速内部転換における・tェムト秒・ェ光』
               日本物理学会 2002年秋季大会(中部大学、春日井)、講演予稿集4、p.621 (2002).

              ・高木 健二、利根 勇基、武田 淳、栗田 進、Y. F. Chen、・ェ百 隆文
              『ZnO薄膜における電子正孔プラズマ及び励起子のダイナミクス』
               日本物理学会 2002年秋季大会(中部大学、春日井)、講演予稿集4、p.621 (2002).

              ・今榮・^紀子、坪内 征悟、武田 淳、栗田 進
              『有機ラジカルTTTA結晶の光誘起相転移』
               日本物理学会 57回年次大会(立命館大学、びわこ・くさつ)、講演予稿集4、p.700 (2002).

          2001年

          1. 国際会議発表(International Conference)
              ・ S. Tomimoto, S. Saito, T. Suemoto, J. Takeda and S. Kurita,
              "Femtosecond Relaxation Dynamics of Excitons in 1D CDW Systems",
              2001 International Conference on Dynamical Processes in Excited States of Solids, (Lyon, 1-4 July, 2001).

              ・ J. Takeda, H. Jinnouchi, S. Kurita, Y. F. Chen and T. Yao,
              "Dynamics of Photoexcited High Density Carriers in ZnO Epitaxial Thin Films",
              The Tenth International Conference on II-VI Compounds, (Bremen, 9-14 September, 2001).

              ・ J. Takeda, M. Imae, S. Kurita and T. Kodaira,
              "Thermochromism and Magnetic Phase Transition in an Organic Radical 1,3,5-Trithia-2,4,6-triazapentalenyl ",
              International Conference on Phtoinduced Phase Transitions, their Dynamics and Precursor Phenomena, (Tukuba, 14-16 November, 2001).

          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)
              ・ 陣内 秀夫、武田 淳、栗田 進、Y. F. Chen、八百 隆文
                『ZnOエピタキシャル薄膜の高密度光励起状態のダイナミクス』
                日本物理学会 2001年秋季大会(徳島文理大学、徳島)、講演予稿集4、p.598 (2001).

              ・ 今榮 真紀子、坪内 征悟、武田 淳、栗田 進
                『ヘテロ環状ラジカルTTTA結晶のサーモクロミズムと磁気相転移』
                日本物理学会 2001年秋季大会(徳島文理大学、徳島)、講演予稿集4、p.600 (2001).

              ・ 陣内 秀夫、武田 淳、栗田 進、Y. F. Chen、八百 隆文
                『光カーゲート法によるZnOエピタキシャル薄膜の時間分解発光分光II』
                日本物理学会 56回年次大会(中央大学、八王子)、講演予稿集4、p.672 (2001).

              ・ 陣内 秀夫、利根・@勇基、武田 淳、栗田 進、Y.F.Chen、八百 隆文
                『ZnOエピタキシャル薄膜の電子-正孔プラズマによる光学利得のダイナミクス』
                第12回光物性研究会(大阪大学コンベンシ・㏍塔Zンター、12/7-8、2001)、講演予稿集pp.146-149 (2001).

              ・ 今榮 真紀子、坪内 征悟、武田 淳、栗田 進
                『有機ラジカルTTTA結晶の磁気双安定性とその光制御』
                第12回光物性研究会・i大阪大学コンベンションセンター、12/7-8、2001)、講演予稿集pp.274-277 (2001).

              ・武田 淳
                『超高速分光法による半導体のキャリアダイナミクスの研究』
                東北大学金属材料研究所・講演会(仙台、3/8、2001).

          2013年

          1. 国際会議発表(International Conference)
              ・ J. Takeda, T. Sakamoto, T. Arai and S. Kurita,
              "Exciton dynamics of orthorhombic phase PbI2 embedded in PbI2-PbBr2 Mixed Crystals",
              International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter, (Osaka, 22-25 August, 2000).

              ・ J. Takeda, S. Kurita, Y. F. Chen and T. Yao,
              "Ultrafast Carrier Dynamics in ZnO Epitaxial Thin Films Studied by Optical Kerr Gate Luminescence Spectroscopy",
              International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter, (Osaka, 22-25 August, 2000).

              ・ S. Tomimoto, S. Saito, T. Suemoto, K. Sakata, J. Takeda and S. Kurita,
              "Bridging-Halogen Dependence of Ultrafast Dynamics of Excitons in Quasi-One-Dimensional Platinum Complexes",
              International Conference on Excitonic Processes in Condensed Matter, (Osaka, 22-25 August, 2000).

              ・ J. Takeda, H. Jinnouchi, S. Kurita, Y. F. Chen and T. Yao,
              "Dynamical Properties of Electron-hole Plasma in ZnO Epitaxial Thin Films Studied by Optical Kerr Gate Luminescence Spectroscopy",
              25th International Conference on the Physics of Semiconductors, (Osaka, 17-22 September, 2000).

          2. 学会発表・研究会発表(Meeting and Workshop)
              ・冨本 慎一、齋藤 伸吾、末元 徹、坂田 幸二、武田 淳、栗田 進
                『擬一次元ハロゲン架橋白金錯体中の局在励起子における振動緩和過程』
              ・@ 日本物理学会 2000年春の分科会(関西大学、吹田)、講演予稿集4、p.628 (2000).

              ・武田 淳、中島 和哉、陣内 秀夫、栗田 進、Y. F. Chen、八百 隆文
                『光カーゲ・[ト法によるZnOエピタキシャル薄膜の時間分解発光分光』
                日本物理学会 2000年春の分科会(関西大学、吹田)、講演予稿集4、p.629 (2000).

              ・冨本 慎一、齋藤 伸吾、末元 徹、坂田 幸二、武田 淳、栗田・@進
                『擬一・沍ウ白金錯体中の自己束縛励起子における振動波束の生成と緩和』
                日本物理学会 55回年次大会(新潟大学、新・メj、講演予稿集4、p.598 (2000).

              ・陣内 秀夫、武田 淳、栗田 進、Y. F .Chen、八百 隆文
                『光カーゲート法によるZnOエピタキシャル薄膜の・條ヤ分解発光分光』
                第10回光物性研究会(大阪大学コンベンションセンター、12/1-2、2000)、講演予稿集pp.281-284 (2000).

              ・武田 淳
                『光カーゲート法によるb-カロチンのフェムト秒時間分解蛍光分光』
                第14回カロテノイド研究談話会、講演予稿集pp.74-75(浜松、10/7-8、2000).

              ・武田 淳、陣内 秀夫、栗田 進、Y. F. Chen、八百 隆文
                『ZnOエピタキシャル薄膜の高密度光励起キャリアのダイナミクス』
                物性研短期研究会『量子構造体における励起電子ダイナミックス』(柏、4/24-26、2000).